ポイントは朝 | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2021年 7月 11日 ポイントは朝

最近、急にが降ったり、はたまた30℃を超える日があったりで

寒暖差や気候でストレスを感じる日が続きますね

自分は夏より冬のほうが好きです?

とは言えど、休みの期間が長いのはですね。

夏休み、もうすぐ始まります!

皆さんの学校ではいつから始まりますか?

北千住校では以下の通りです

夏時間期間 2021年7月19日(月)~8月31日(火)

平日・土曜 8:00~20:30 日曜・祝日 8:00~19:00

※8月11日(水)~13日(金)は全校休館日

普段は学校があって朝登校できない人も

夏休みはフルに自分の時間になります

ここで1日15時間以上勉強するかしないかで

数か月後の、いや今後の人生が大きく変わるといっても過言ではありません。

たった約40日間ですが1日15時間勉強を継続するのも簡単ではないと思います

実際に体験した身として、ポイントを教えます。

①決まった時間に睡眠・起床

➁前日の夜に翌日の細かな動きを予定立てる

③休憩は必ず1人でとり、昼は食べ過ぎない

④スマホは電源OFF、代わりに単語帳をどこに行くにも持ち歩く

特に意識すべき①については自分は必ず0時に寝て、5時に起床してました。

朝起きて10秒でシャワー浴びて、目覚ましてから、1つ受講をして、東進にむかうルーティンでした。

開館と同時に登校チェックするくらいに家でないと、外暑すぎて自分は無理でした?

逆に①が習慣化されると、1日15時間勉強も難しい話ではなくなります。

多くの皆さんが15時間勉強ができない、やる気になれない要因として

やはり朝かなと自分は思います。

でもよく考えてみてください…

普段学校に8時くらいにつくように起きて準備しますよね?

その習慣にちょっと早く起きるだけなんですよ?

ほら、大して酷ではない気がしてきましたね!!!!!!!!!

いきなり夏にできる自信がない人は、土日に実践ですね✊

大げさかもしれないですが、この夏を努力し切ったと誇れるか否かで

自分の人生が大きく上にも下にも変わるということを

念頭に置きましょう!

自分もこの夏頑張りたい資格試験があるので、一緒に頑張りましょう^^

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

お申し込み受付中!