ブログ
2024年 6月 23日 上智大学のいいところ!
こんにちは、担任助手2年の畑中です。
今日は私の通う上智大学について紹介します!
上智大学といえば、四ツ谷にあるキャンパス!
全学部が四ツ谷キャンパスに集まっているため、
様々な人と出会うことができます。
四ツ谷キャンパス自体もすごくきれいで、
レンガ造りでモダンな雰囲気の棟や、新築で近代的な棟など、
1つのキャンパスでもいろいろな顔を持っています!
全学部が集まっているから狭いと思われがちですが、
キャンパス自体は結構広いです!油断してると遅刻しそうなぐらいには広いです…
そして、上智大学内でイベントが多くあることも特徴の一つです!
大学内にある教会で定期的にミサがあったり、
著名人の講演会や落語、ディスカッションイベント、
映画の上映会など分野を問わず多くのイベントが開催されています!
また、上智大学は日本最古のカトリック大学でもあるため、宗教についても知識を深めることができます。
例えばクリスマスのイルミネーション点灯式では、聖歌隊の歌を生で聞くことができますし、
1年生で必修の授業では聖書の考えを読み解くものがあり、
普段の生活では中々味わえない新鮮な学びがありました!
上智大学は自分の興味のある分野の研究以外もできる素敵な環境です。
大学生活を絶対楽しむことができます!
8月のオープンキャンパスの予約がもうすぐ始まる頃なので、ぜひチェックしてみてください!
東進ハイスクール北千住校