ブログ
2024年 3月 15日 大学と高校の違い
こんにちは!担任助手1年の村松です!
新学年への準備を進めている低学年、大学生になろうとしている卒業生のみなさん。様々だと思います。
今回は大学と高校の違いについて話したいと思います。
1 圧倒的自由度!
これは私の前期の時間割です。
青色が必修科目、赤色が選択科目です。高校と比べたら楽じゃん?って思った方いると思います。ですが授業時間が90分になるんです。また後で詳しく説明します!
その他にも洋服や髪型、色全てにおいて自由になるんです!
2 授業時間の長さ!
ほぼ高校の授業時間の2倍と捉えていただいてかまいません。そんな集中できるんか人間って思った方もいるんじゃないでしょうか。
結論できません!
授業内で大事そうな場所では真面目に聞き、そうじゃない雑談的な場所は聞き流しています。
基本的には必修科目では同じ学科の人と授業を受けますが選択科目の授業では他学部・他学科の人達と交流することができます!
3 過去問の大切さ
高校の定期テストでも必要とされた過去問。大学でも同じです。過去問を持っていれば大丈夫っていう科目が多いと感じます。
ですが過去問だけやっときゃいいか!というスタンスだと必ず痛い目を見ます。
意地悪な先生たちはごっそり問題を変えてくるからです。そうなった場合はテストが始まった瞬間、頭が真っ白になり落単という2文字が脳裏をよぎります。なのでみなさんはきちんとメカニズムを理解したテスト勉強を送ってください!
みなさん大学について少しは想像できましたか?これからも一緒に勉強頑張っていきましょう!
東進ハイスクール北千住校