ブログ
2023年 4月 2日 春で苦手ゼロに!
こんにちは!担任助手2年の磯田楓です!!
担任助手になって1年が経ったと考えると早くてびっくりです!笑
春休み中の方が多いと思いますが、
規則正しい生活できていますか?
学校が始まって苦しまないようにというのももちろんですし、
常に「受験を意識した生活」を心掛けて生活しましょうね!!
また、
学年の切り替わりですが、次の学年にすすむ準備はできているでしょうか?
昨年度やったことの復習はしておきたいところ!
さらに先取りできれば最高ですね!
昨年はたくさん模試を受けた人が多いと思います。
自分が苦手なところを克服する春休みにしてほしいです!
それだけでなく、
自分で「目標」をしっかり決めて充実した春休みにしてください!
周りに合わせることなく自分でどんどん進んでいきましょう!!
今回話していく内容は、
苦手科目の克服についてです!
先ほどちらっと触れましたが、長期休みを使って、
苦手にフォーカスしてみましょう!
ただ、苦手な科目、分野ですからやる気は当然でません。
じゃあどうするかということで、私の一例を紹介していきます!
まず、
①何で苦手なのか、苦手だと思ったきっかけは何かを
思い出す、考える
ことが大事です!
苦手になったポイントが必ずあるのでまずはそこを探しましょう!
そして、どこでつまずいてしまったのかを分野ごとに確認し、
特定できたら基礎的な分野であっても学び直しを行いましょう!
その力をつけることで応用での理解度はぐんと上がります!!
また「苦手になる前」の地点まで立ち戻ることで、
問題が解ける達成感や
自分で考えて解いた問題が正解しているときの嬉しさを感じられると思います!
次に
②毎日その教科・分野に触れる
ことが大事です!最初のほうは特に!!
勉強をしていくうちに自分のやり方と定着していくので
習慣化することを目標にするのもありですね。
毎日やることを決めるとさらにやりやすそうです!
最後は
③得意科目、好きな科目をうまく挟んでいく
ことが大事です!
自分で「ここまでやったら違うことしよう」など
決めると飽きずに続けることができます!
例えば時間で区切る場合、
苦手科目を1時間
↓
得意科目を1時間
↓
その他の科目を2.3時間
をやることを変えてループするなど、順番を変えてやれば毎日でも飽きません!
自分で考えてみてください!
今回は主に3つ紹介しました!!
①が大事ですので長期休みを有効活用して向き合ってみてください!!
春休みで少しでも苦手なところを減らせるように頑張りましょう!!
東進ハイスクール北千住校