ブログ
2022年 12月 28日 東京大学ってどんなところ?②
こんにちは!東京大学理科二類、担任助手一年の奥澤アユ子です!🐟
最近は、残り一ヶ月を切ったAセメスター末テストに向けて
焦りながらも勉強しているところです。
進振り制度もあるので周りもテストへの意識が高く、
内容もSセメスターの応用になってきているので、冬休みも利用しつつ頑張りたいと思っています🔥
さて、12月のテーマは大学紹介ということで、
前回12月3日のブログに続き、東京大学に関連した話を書きたいなと思います!
東大特有の制度、「進振り制度」について
「進振り制度」は、2年生前期(Sセメスター)まで全員が教養学部に所属し、
成績を元に行きたい学部を自由に選択できるという制度です。
例えば私は理科二類に所属しており、
農学部や薬学部に行く人が多いのですが、
成績さえ良ければ医学部から法学部まで、あらゆる学部に進学することができます。
・進学する予定のない分野の学問も学ぶため教養が身に付く
・大学で本格的に学問の基礎に触れてから進学先を決められる
・進学に成績が必要なので、勉強へのモチベーションが高まり、学問への理解が深まる
といった利点があると思っています!
私は中学の頃から受験勉強を始め、東大に受かるのには相応の努力が必要でした。
しかし、東大の価値は、このように努力を積み重ねてきた人たちが集まるところにあるかなと思っています!
もっと聞きたいことがある方、校舎まで聞きにきてください!
また、東大だけではなく、皆さんの努力して得た先にある大学は、
同様に努力してきた素敵な人たちが集まるところだと思います。
一緒に頑張っていきましょう!
東進ハイスクール北千住校