ブログ
2020年 6月 22日 模試は受けた後が重要!

こんにちは。担任助手1年の松原かれんです。
全国統一高校生テストお疲れさまでした!
模試は心も体も疲れますよね。
とはいっても、皆さん自己採点はしましたか?
私はすぐ知りたい派だったので、
その日のうちに、なんなら帰り道に採点してました(笑)
さて、
それぞれできた教科、できなかった教科あると思います。
ですが、模試はもちろん入試本番ではありません!!
本番に向けた一つのツールにすぎませんので、
そこまで気負いせず次に繋げていくことが大切です!
ではどうやって次に繋げるのか…
復習です!
私の場合、
英語 → 分からない単語をピックアップして覚える
長文問題の訳を読んで2回音読
国語 → 分からない単語(読み方、意味)、慣用句を覚える
日本史 → できなかった語句・年号の確認、
教科書・資料集と照らし合わせる
という感じで復習を行っていました。
まだ自分なりの復習スタイルが見つかっていない人は、
早急に見つけて模試をフル活用しましょう!!
ファイト。
東進ハイスクール北千住校