ブログ
2025年 2月 6日 現・中学3年生のみんなへ
こんにちは!東進ハイスクール北千住校の担任助手、伊藤です!
今日は私が担当している「中学生」の中でも中高一貫校の中学3年生に向けてメッセージを送りたいと思います。
今の時期、試験休みや体調不良で勉強のペースが落ちがちです。
ただ、ここでもうひと踏ん張りしてほしいと思っています!!!
なぜなら、この時期、気を抜くと”中だるみ”が始まりかねないからです。
中高一貫校に通っていた経験から、私は中だるみの怖さを実感しています。
勉強が”だるい”ものになってしまうことで、受験期、
『集中力が続かない』
『副教科がわからない』
といった問題が発生していきます。
これを治すのは、かなり大変です。
「大学に行きたい!!」という気持ちが「めんどくさい」という気持ちを上回らなければいけないからです。
『落ちるのは簡単、這い上がるのは大変』 これが中だるみです。
中学生から高校生に切り替わる今、もう一度気合を入れなおして頑張りましょう!!
おすすめは、
達成したい出来事を決める(定期テストの点数や部活の大会優勝など)こと
理想の高校生像を作ること(時間に余裕のある生活をしているなど)です。
最高の高校生活を送るため、ここの期間、ひと踏ん張り頑張りましょう!
東進ハイスクール北千住校