ブログ
2022年 9月 23日 苦手分野は逆にチャーンスッッ!!

こんにちは〜担任助手1年の權 世敏(けん せみん)です〜
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
今週から大学の新学期が始まりまして、早速授業がパンパンに詰まっております、、、
私は経済学部なので経済学の授業はもちろん、統計学、経営学なども勉強しているのですが
どの科目も共通して数学を使うわけです
私は生粋の文系なのでかなり手こずっているのですが
ちゃんと正面から立ち向かっております!!!!
ところでみなさんは苦手にチャレンジできていますでしょうか??
まさか逃げちゃったりしていませんよね!?!?
もし逃げているのであれば黄信号ですよ!!
苦手科目があるのは全く問題ありません、むしろ当然でしょう
しかしだからと言って「やらない」という選択肢はナシで行きましょう!!
別に「得意」にする必要はないのです
「苦手でない状態」にすることが大事なのです!!
今成績が伸び悩んでいる方、なぜだと思いますか??
苦手科目の点数を上げきれていないからではないでしょうか??
つまり言うと、その科目の点数さえ上げてしまえば
格上だと思っていたライバルとも張り合えるわけです!!
伸び代は存分に伸ばしましょうよ!!
東進ハイスクール北千住校