ブログ
2021年 11月 16日 ようこそ看護学部へ

こんにちは?
11月も、すでに中盤。もうすぐ12月。
私の東進の12月といえば千題テスト、冬期合宿です。今年は合宿あるかわかりませんが、私は東進の合宿無しには年越しできませんね❤️?
さて、今回は学部学科紹介ということで私の通っている東邦大学看護学部看護学科についてお話しさせていただきたいと思います?
大学の大きさとしては東京ドームの4分の1程のコンパクトな大学です。
1学年100人程で少ないのでほぼ全員顔見知りになれます?
私は現在3年生なので半年間の病棟実習なのですが、1年生の時は音楽、サバイバルキャンプ、アラビア語の授業(選択です笑笑)など看護の分野以外のものも沢山学ぶことができます。
でもなんといっても看護学部といえば実習ですよね!!
一二年生は基本的にシャドーイングという形で看護師さんにずっとついて回るという形なのですが、三年生は半年間受け持ち患者さんを持たせていただいて実習をします。
小児科、がん科、母性など沢山の科に行くことができこの実習を通して将来の志望の科を決めることが多いです。




東進ハイスクール北千住校