ブログ
2022年 4月 23日 1分1秒無駄にしない。

こんにちは!大学2年生になりました山来です!
徐々に暖かくなってきましたがいかがお過ごしですか!
いよいよ、明日!!!共通テスト本番レベル模試ですね!
準備はできてますか?
この模試に向けて、苦手分野を中心に演習したり、リスニング対策を行うなど、
それぞれ努力を積み重ねてきたと思います。
今日は模試当日の過ごした方についてお話します!
試験監督をしていると、2パターンの生徒にわかれていると感じます。
①休み時間はSNSを見たり、しっかり睡眠をとっている生徒
②「問題を配布します」という試験監督の声かけまで、単語帳や教科書をみて勉強している生徒
あなたはどちらに当てはまりますか?
改めて言うまでもなく、②の生徒が第一志望校合格を掴み取る確率が高いと思います。
つまり私が皆さんにお伝えしたいことは、
1分1秒を大切に、できることを確実にやっていくべきだ
ということです。
私は入試本番、たまたま直前に見ていた日本史の知識が試験問題として出されたことがありました!
何校も受験していくと、こんな奇跡だってあります。
だから直前まで気を抜かず、目の前のことを真剣に取り組んでいきましょう。
明日の模試で、みなさんの日頃の努力が実ることを願っています!
頑張れ!!北千住校!!
東進ハイスクール北千住校