ブログ
2023年 7月 23日 東大前期教養での生活は?
こんにちは!担任助手2年の奥澤アユ子です!🐟
現在東京大学理科二類に所属しており、3年生から農学部に進学予定です💐
さて!夏休みに入り高校生のみなさんも時間に余裕ができて、
進学する大学や将来について考える機会ができたと思います。
また、各大学のオープンキャンパスもそろそろ始まりますよね!
そのため、今日は大学選びの参考になるように
東京大学での生活の紹介をしたいと思います!
既に東京大学を志望している方も、読んで大学生活を想像して欲しいと思います☁️
①1年生での生活
1年生では、必修の授業がかなり多いです。
教養学部なので、必修の授業も内容は多岐に渡り、
スペイン語、英語、体育、生命科学、数学、物理、実験、、と
様々なことを学びます。📚
必修の授業はクラスごとに一緒なので、クラスの人とはほとんど一緒に過ごします。
また、1年生の間に進振りでどの学部に進むかも考え始めます。
必修の授業の進振りに使う点数に占める割合はかなり大きいので、
しっかり理解していくことが大切になります👀
②2年生での生活
2年生のSセメスター(春学期)では、必修の授業はほとんどなくなり、
選択の授業が数個あるのみになります。
大学の授業に使う時間がとても減るので、
自分に必要なことを能動的に考える必要があります🔥
アルバイトやサークルに打ち込むこともできますし、
プログラミングや英語、学部に必要なことなど、好きなことを学ぶこともできます。
また、進学希望学部を提出するため、研究室見学などに行き、
進学する学部や学科を正式に決定します🧪
以上が1年半の東大での生活です!
大学生活自体にも特色がありますし、
周りの友人もそれぞれの志を持って過ごしている環境がとても好きです!
学部に入ったら、また異なる生活が待っていると思うので、いつか紹介したいと思います!
8/4には北千住校で学部学科研究会というイベントがあり、
さらに東大のことを紹介するので、興味のある方はぜひ電話でお問い合わせください☎️
東進ハイスクール北千住校