今から社会科目のすゝめ | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 北千住校 » ブログ » 今から社会科目のすゝめ

ブログ

2023年 11月 20日 今から社会科目のすゝめ

皆さんこんにちは

担任助手の陳沢美です(^▽^)/

先週あたりから一気に冷え込みましたね、、、

寒暖差で体調崩しやすくなるので皆さんあったかくして気を付けてくださいね☕

今日は社会科目(特に世界史)の勉強の仕方について話していこうと思います。

高校2年生の皆さんはちょうどこのくらいの時期が

文理選択の最終決定時期なので何かの参考になるとうれしいです。

まず社会科目は学校ではまだ通史の半分もいってないくらいでしょうか

学校で習った範囲はまずは用語を覚えるというよりかは

自分の口で流れを説明できるように全体を復習しましょう。

全体の流れを理解できたら簡単な問題集やワークで

アウトプットをし、その後一問一答などで何度も繰り返すことで定着させていきます✍

この段階で流れの記憶があやしくなったらその都度確認してください。

通史を学校のスピードで終わらせようとすると

遅いところでは高校3年生の冬までかかることがあるので

今から先取していくことをお勧めします✊🏻

私は世界史選択だったので世界史についてさらに詳しく言うと

通史を一通り学習したら

次は地域ごとに縦軸でみたり、白地図を用意して年代ごとの時の横軸のつながりを確認することも大事です🗺️(白地図の中に書き込むとわかりやすいです!)

また2週目以降は資料集の細かい用語を確認したり

年代にも気を付けてより深い理解にしていきましょう。

最終的に明青立法中以上の大学を受験する人は

用語集の細かい情報まで出題されることがあるのでそれを意識して

通史をまず早く終わらせることを意識できるといいかもしれません。

社会科目は何度も反復することがとても大事になります。

通史は早く終えるに越したことはありませんが、

私立を受ける人と国公立を受ける人で勉強科目の多さも優先順位も変わってくるので

あくまで参考にしつつ自分に合った勉強方針を立てましょう💪

どのような方針にするか迷っている人はぜひ相談してください!

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

最新記事一覧

過去の記事