ブログ
2024年 9月 29日 皆さんの人生のテーマはなんですか??
こんにちは!担任助手2年の文川です。
ここ数日で気温がグッと下がって
朝晩は肌寒くなってきましたね❄️
10月は
イベントが盛りだくさんです
この時期は
なかなか勉強と両立できず
勉強を後回しにしている人がいるかもしれません
今日はこの勉強後回し状態について
具体的に分析してみようと思います
・
・
・
学校行事がたくさんあると
今は忙しいから一旦勉強あと回し
となりがちですが、、、
どうして勉強を後回しにしてしまうのでしょうか?
その理由の一つは
今目の前にある目標以外の具体的な目標がないから
だと考えました
つまり
目の前のやるべきこと(目標)ははっきりしているけど
勉強の目標ややるべきこと(目標)がはっきりしていない
から「後回しにする」ということです
そこで勉強のモチベーションを上げるために
「テーマ」と「期限」と「手順」についてお伝えします
例として、文化祭の時を思い浮かべてください!
皆さんはクラスで文化祭のテーマを決めて
文化祭当日までに仕上げる手順を考えると思います
例えば
「テーマ」が 仮装カフェ
「期限」 が 文化祭当日
「手順」 は お店の外装を決めたり
衣装を決めたり
という感じです
きっとこだわりが強いほど
時間を使い、疲れますよね
だから文化祭って疲れて
準備がすごく大変だけど
テーマと期限と手順が決まっているから
やる気は出る
・
・
・
一方
勉強のテーマと期限と手順はなんでしょうか?
例えば
テーマは
「大学受験で第一志望校に合格する」
「哲学のこの学者について研究したいから知識をつける」
期限は
試験日や年齢
そして期限までにテーマを達成するために
どんな手順を踏むか考えますね
このように
勉強の目標を定めらると
モチベーションを邪魔する気持ちが
少し和らぐのではないでしょうか?
・
・
・
さて
ここまでで私がお伝えしたかったことは
上のように
「テーマ」「期限」「手順」が決まっていると
あとは自分の頑張りで
質がどんどん上がっていき
モチベーションを保ちやすい
ということでした
・
・
・
皆さんも一度
勉強のテーマと期限と手順を
考えてみませんか?
そしてぜひ人生のテーマも考えてみてください!
もし
将来の夢が決まっていない
志望校が決められない
自分が何をしたいのかわからない
そう思っている方は
少しでも参考になると嬉しいです
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
今日も良い1日になりますように!
勉強も頑張っていきましょう!!!
東進ハイスクール北千住校