ブログ | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 12

ブログ 

2025年 1月 28日 同日体験を終えて

こんにちは☺担任助手一年の宮本です。

共テから10日が経ちましたね。受験生の皆さんは順調に勉強を進められているでしょうか?

   

最近は受験生に向けたブログが多いので、私は低学年の方に向けて今日は書きたいと思います!

 

皆さん同日模試は受けましたか?

高2の同日が大事!という話を一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

皆さん今回の同日体験受験で思うような結果は残せましたか?

自分の結果に大満足!!っていう人はそんなに多くないんじゃないかなーと思います。

私も高2の時に受験した同日体験では特に理科がボロボロだったのを覚えています。

自分なりに精一杯頑張っていたつもりでも結果につながらないと悔しいですよね。

 

ですが皆さんにはぜひ悔しさを行動に変えてほしいです。

点数や偏差値、志望校判定ばかりに気を取られてしまいがちですが、

間違えた原因を知り、問題の復習に時間を使わなければ何も成長できません、、

本番で模試と同じ問題が出ることは十分ありえます。もう二度と同じ間違えはしないぞという思いで丁寧な復習を心がけましょう。

 

校舎に掲示されている共テまでのカウントダウンも今では現高2の皆さんのものです!

一年後最高の笑顔で終われるために今から全力で頑張っていきましょう!🔥

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

 

2025年 1月 27日 上を向いて走ろう

こんにちは!担任助手1年の宮内です

 

大学のテスト無事乗り越えました。

とてもうれしいです😊

 

ここまで寝ずに勉強したのは人生初な気がします。倒れそうです

 

受験生のみなさんも低学年のみなさんも

勉強をするからといって睡眠を削るなんてことはしないようにしましょうね!

 

次の日に響きます💦

 

限られた時間で自分ができる最高の効率で勉強をすることを

日々心がけていくといいと思います。

 

私大入試も始まっている生徒がちらほら出てきていて

2月に入ると多くの人が入試が始まると思います。

 

残された時間、あと少しです

 

試験でここでたらやだな、解けなそうだなって思うところを

毎日しっかりつぶしていって自信つけていきましょう!

   

僕の通っている大学にわかってTVがインタビューしにきていたみたいで

動画を見てみました。

 

けっしてあのチャンネルの言っていることが常に正しいとは思っていませんが

 

メンタルが図太いやつが強いという言葉には共感しました。

 

共テがあって多くの方が気持ちが揺さぶられたと思います。

 

メンタルの持ちようをすぐに変えるというのは難しいと思いますが

 

上向いてがむしゃらに頑張ってたら自然と受験乗り越えてると思います。

 

何も考えずに最後まで駆け抜けよう!

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

 

2025年 1月 26日 模試後の振り返り面談!

 

みなさんこんにちは

担任助手2年の文川美英です。

1月もあと1週間ほど。  時間の流れは早いですね!!

 

本日は1/18,19に実施された 共通テスト同日体験受験の

成績帳票返却面談に関してご紹介します。

 

東進で実施される模試は 学力を「測る」ためだけでなく、 学力を「伸ばす」ことを目的としています。

 

昨日から始まった帳票返却面談では

皆さんが問題を解く中で感じたことや

考えたことの振り返り問題の分析をします。

 

自分の課題が整理できたら

次はその課題をどのように解決するのかを考え

第一志望校に合格するための作戦を立ています。

 

模試を受けるたびに

自分の課題を整理して、その課題の対策をすることで

一歩ずつ第一志望校合格に近づいていくこと

 

まさにこれが

模試を受けて学力が伸びるということですね!!

 

東進では

2ヶ月に1回共通テスト本番レベル模試を実施しています。

 

また成績表は模試後約5日で返却可能です。

 

 学力を伸ばしたい

そして

第一志望校に合格したい

 

そう思っている皆さんはぜひ

模試を受験してみましょう!

 

そして第一志望校に

一歩ずつ近づいていきましょう!

 

あなたならきっとできる。

   

新年度特別招待講習

この春休み大巾学力アップを目指しませんか?

北千住校スタッフ一同、校舎でお待ちしております。

詳細は東進のHPからご覧いただけます。

     

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2025年 1月 25日 体調管理もしっかりと!

みなさんこんにちは。 1年の平野です。

共通テストが終わって一週間くらい経ちますが、切り替えできているでしょうか?

勉強関連の話はたくさんされていると思うので、自分からは体調管理の話をしたいと思います。

 

試験当日に体調不良で本来の実力が出せなかったり、最悪の場合試験に受けられないこともあり得ます。

勉強を頑張ることと同じくらい体調管理も大切です。

しっかり外に出るときはマスクをしたり、水分補給したりなど基本的なこと徹底しましょう。

 

少しでも体調悪いなと思ったら無理せず休むことも早く回復するためにも大切です。

受験も残り一か月。最後までやり切ろう!!

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2025年 1月 24日 受験生の皆さんへ

担任助手1年の原です!

受験生の皆さん、まずは共通テストお疲れ様でした😭

結果を受け止めることももちろん大切ですが

結果が良かれ悪かれ、切り替えが肝心です!

受験の最後の仕上げとして、

志望校に向けての対策をさらに強化していきましょう☝

二次や私大と皆さんにはまだ時間があります。

つまり、まだまだ伸びます!!

残りの時間を有効に使って弱点を補強し、

自信を持って次の試験に挑んでください。

自分のペースで焦らず、地道にやれば必ず結果がついてきます。

今までの努力に誇りを持ち、

最後までやりきる力を信じましょう✨

皆さんの努力が実を結ぶことを心から願っています

がんばれ🔥

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

お申し込み受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。