ブログ
2023年 3月 26日 危機感と期待感
みなさんこんにちは!
北千住校担任助手
2年の森本晴人です!
もうすぐで自分も
大学3年生になり、
就活も始まっていくので
身が引き締まる思いです。
さて、
今日は
危機感と期待感
というテーマで
話していきたいと
思います。
新高3生のみなさんは、
第一志望校は
決まっていますか?
もうほとんどの人が
大体の志望校に関しては
方針が立っているような
時期ではないでしょうか。
その志望校に向けて
今勉強を頑張っている
最中だと思います。
最近、生徒と話していると
共通テストまで
あと1年を切ってしまっているので
焦っていますという
内容だったり、
勉強が辛いです
という内容だったり
の内容を聞くことが
多くなっている気がします。
勉強への気持ちが
高まる要因として
大きく2つのことが
挙げられます。
1つ目は、
危機感が高まるとき
です。
「もう共通テストまで
1年を切ってるのか!」
「次の模試まで
あと数週間しかないけど、
演習が出来てないな」
など、
期限が近付いてくるときに
感じやすいかもしれません。
すると勝手に
勉強をしなければいけない
という気持ちになり、
努力量が上がります。
2つ目は、
期待感が
高まることです。
「この志望校に私は行きたい!」
「こんな大学生になりたいな!」
など、志望校への
感情が強くなることで、
勉強を頑張らなきゃ
という気持ちになります。
この2つのどちらかが
大切だという訳ではありません。
ただ、話している生徒の中では
期待感の方を
忘れてしまっている人が
多いのではないかと
思っています。
勉強に焦ることも大切な要素ですが、
なぜ自分がその
志望校にしたのか。
なぜ、自分は
義務教育でない大学に
進学したいと思ったのか。
これらを勉強に
躓いてしまっているときこそ、
思い返して、
自分の原動力に
して欲しいと思います。
一緒に北千住校で頑張りましょう!
校舎で待ってます!
東進ハイスクール北千住校
2023年 3月 25日 3月残り1週間!
みなさんこんにちは
担任助手3年の村田大地です
3月も終わりが間近でいよいよ春が来る感じがしますね!
おそらく今みなさんは春休みに突入していると思いますが、毎日勉強はしていますか?
東進に通っている人は耳にしたことがあるかもしれませんが、東進生は高3の夏休みに1日15時間を目標に受験勉強を行います
しかし、いきなり15時間やれと言われてすぐにできる人は少ないのではないでしょうか
そこでこの春休みを有効活用してまずは1日10時間、勉強してみてください!
思ったより長く感じる人もいれば、意外とあっという間だったと感じる人もいると思います
毎日継続して少しずつ体を慣らしていくのも大事ですよ
10時間が達成出来たら次は12時間、15時間と徐々に増やしてみてほしいです
ここまで勉強時間の話をしてきましたが、ただダラダラと15時間勉強していても15時間分の効果を得ることは難しいです
時間が確保出来たら次は質の確保です!
チームミーティングの時に立てた週間予定を基にその日何をするのか、どこまで進めるのか目標を決めて机に向かうことが大事です!
特に毎日必ず実行する目標を立てるのはオススメですよ
例えば、
・高マスの1800を毎日3ステージ
・毎日3コマ受講
・今日のコラム毎日実施
・高マス計算演習を毎日1単元修得
などなど、
探してみると意外と多く目標の候補は見つかりますので、自分なりの目標を立ててみてください!
今ここで頑張れるかどうかで4月以降の伸びが大きく変わります!
4月からの新学期でスタートダッシュを切れるように、3月残り1週間、全力出してみませんか?
みなさんならできると信じています!
ファイト!
東進ハイスクール北千住校
2023年 3月 24日 15時間勉強のために
こんにちは。担任助手1年の三上です!
もう3月も終わりに近づいてきましたね。
もう春休みに入った生徒も多いのではないでしょうか。
自分は今2週間住み込みで農業ボランティアに行っています。
元々農業に興味があって、今回初めて行ってみたのですが
自分が体験してみて初めて得られる知識や経験がたくさんあり、とても良い時間を過ごせています。
みなさんは春休みをどのように過ごしていますか?
部活や友達との遊びももちろん大切ですが、
勉強の時間を確保できているでしょうか?
新学年になる前の今の時間に
①勉強をする習慣を付ける
②今までわからなかった範囲の復習をして苦手の克服をする
この2点ができると
4月から良い状態で勉強に向かえると思います。
受験生は夏休みに一日15時間勉強をします。
新高校三年のみなさん、
今のままで夏休み1日15時間勉強ができますか?
自信を持ってできると答えられる人は少ないと思います。
この春休みに
少しでも長く机に座って勉強する
その姿勢を作ることが
15時間勉強の達成につながると思います。
気がつけばあっという間に春休みも終わってしまいます。
まずは明日から、
行動を変えていこう!
東進ハイスクール北千住校
2023年 3月 23日 春休みを効率よく使おう
こんにちは!!担任助手1年広野です💞
私の大学はついに春休みに突入しました!たくさんのテストもやっと一段落しました。
皆さんも同じく高校が春休みに入ったのではないでしょうか。
今回のテーマは春休みの頑張り方です。
春休みの目標は12時間勉強です。
12時間勉強を達成するために大事なことは東進に朝登校蛍下校することだと思います。
家で勉強することと東進で勉強することどちらなの方が集中できるかは明らかだと思います。
特に朝は起きれず朝登校できないと言っている人も多いのですが、朝登校をするためには8時に起きても最悪間に合います。
やる気があれば、ぜったいに朝登校はできると思います。
今サボって楽しい思いをするのか、今頑張って大学で楽しい思いをするのかどちらがいいですか?
特に高3生の春休みは最後の大きく差をつけることができる期間です。
実際に今年受かっていった生徒は今の時期から頑張っていた生徒が多いです。
東進に1日中いるだけで自然と12時間勉強は達成できます。
今から、12時間勉強を徹底して、他の受験生から大きく差をつけていきましょう🔥
また4月共通テスト模試の目標はC判定です。
これを目標にがむしゃらにやっていきましょう☺
東進ハイスクール北千住校
2023年 3月 22日 最後のブログ
こんにちは!担任助手4年の羽田優作です!
このブログは、僕が4年間担任助手として書いてきたブログで最後のブログになります。
受験業界、ひいては東進ハイスクール北千住校で4年間過ごしてきた中で皆様に還元できるような話をしたいと思います。
やはり今まで過ごしてきた中で受験は、早い者勝ちです。
いかに早い段階から受験を意識して勉強するかが一番大事だと考えています。
受験勉強は日々の勉強の積み重ねです。
高校の勉強の範囲をいかに固めているかが勝負の世界です。
その中で、いかに早く勉強を開始して基礎を固めていくかが合格の鍵を握っていると思います。
勉強の基礎がためは非常に時間を要するものです。
基礎がため、名前は簡単なように聞こえますが一番大切です。
時間のかかる基礎がためを早めに行うこと、これが一番大事だと思いました。
これから北千住校で頑張るみなさん
北千住校にはみなさんの頑張りを一生懸命応援してくれる人がいます。
覚悟を決めたら頑張りましょう!
応援しています。
東進ハイスクール北千住校