ブログ | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 128

ブログ 

2023年 3月 2日 北千住校の魅力

こんにちは!担任助手2年の山来です。

今日は受験期のおすすめの過ごし方についてお話します!

こんにちは!北千住校の2年の山来です!!

段々と暖かくなってきましたね!花粉症が辛い時期に入ってきました。。。

今日は私が思う北千住校の魅力をお伝えします!

1⃣朝8:30から開館している!

皆さん次に待っているのは春休みですよね。

長期休みも普段と変わらずに勉強できそうですか?

私は怠け者なので無理です(笑)

しかし、宿題を課される学校も多いのではないでしょうか。

計画的にやらないと、あとあと辛くなってしまいますよね。

私が生徒だったころは、部活と宿題と遊びとで毎日せわしない日々を送ってました。

そんな私が、期限内に宿題を出せていたのは、朝登校をして、どんなに忙しくても必ず勉強する習慣を付けていたからだと思います。

学校が休みでも朝から東進に来て、勉強時間0の日をなくしていきましょう!

2⃣立地が良い!

駅からも近いですし、北千住駅の周りには大きな商業施設が2つもあります!

気分転換に参考書を探しにいくのが高校時代のマイブームでした!!

3⃣最強のスタッフ!!

北千住校には、明るくて優しくて生徒想いの担任助手しかいません!!

勉強のことはもちろん、些細な悩みもジャンジャン受け付けます!

悔いなく受験を終えられるよう最後までサポートしますので、一緒に頑張りましょう!!!

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2023年 3月 1日 チームミーティングってなに?

みなさんこんにちは!

担任助手2年の森本晴人です!

 

最近は、

入試が終わった生徒が

徐々に出てきたり、

私が所属しているサークルでは

新入生歓迎会イベントの

準備が始まったりして、

春らしい感じが出てきました。

みなさんは受験まで

あと何日でしょうか。

次に高校3年生

になる人にとっては、

もう大学入学共通テストまで

1年をとっくに切っています。

自分の納得のいく

結果が出るように

今すぐに

対策していきましょう!

さて、今回は東進ハイスクールの

チームミーティングについて

紹介したいと思います。

東進生は、5~6人程度の生徒による

チームミーティングを通じて、

担任・担任助手の指導の下、

切磋琢磨し合います。

1週間の学習計画をチーム全員で

共有して励まし合うことで、

1人で勉強に取り組むよりも、

はるかに多くの学習量学習効果を得られます。

また、将来の夢や目標について語り合うことで

モチベーションも高まります。

実際に私が現役で東進生だったころは、

チームミーティングのメンバー同士で

「もう少し受講コマを増やしてみたら?」と

声を掛け合って頑張ってきました。

担任や担任助手からの声掛けが無くても

生徒が自律して、周りと一緒に成長していくことが出来る

チームミーティングは東進ハイスクールの

魅力の一つであると思います。

まずは体験で北千住校に来て、

雰囲気を知ってもらえたらなと思います!

是非お待ちしております!

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2023年 2月 28日 英語の基盤を創り上げよう!

みなさんこんにちは

担任助手3年の村田大地です

今年も早いもので2月が終わってしまいますね

今年に入ってからのこの2か月間でみなさんは何か成長はできましたか?

定期的に自分を客観的に振り返るのは大事なので、月ごとや模試ごとを目安に振り返ってみてください

その中でも今日は特に英語について話していこうと思います

みなさん、英語の勉強の進捗状況はどうですか

まだまだ人によって英語の学力の定着度に差がある時期だと思いますが、それはつまり、周りの人と差を付けられる時期であるともとれます!

(東進の渡辺先生も英語は高校2年生のうちにけりをつけろとおっしゃっています!)

新高3生のみなさん、3年生になるまであと1か月ありますね

今一度自分の英語力を振り返って、今鍛えるべきは単語なのか、文法なのか、長文読解なのかをまずは確認しましょう!

まだまだ基礎事項の完全定着ができていない人が多いと思うので、個人的には高マスをオススメします

英語は少しでもいいので毎日触れることが非常に大事です!

高マスであれば通学中の電車内や寝る前の時間など、隙間時間に効率よく勉強することが可能だと思いますので、

まだ5冠していない人はそういった隙間時間を有効活用して、どんどん進めましょう!

逆に5冠した人、高マスの本領はここから発揮されます!

完全習得した単語、文法、助動詞など、忘れてしまっていませんか?

高マスの完全習得はゴールである一方、通過点でもあります。

完全習得して満足している人、せっかく覚えた知識を忘れてしまわないよう繰り返し高マスのメンテナンスを行いましょう!

完全習得後は、瞬間的に覚えた知識を長期記憶として頭に蓄積させる作業が必要です

最低でもこれらの作業を高校3年生になるまでに済ませることを1つの目安としてみてほしいです

それができた人は、それらの知識を長文読解で使う練習ですが、

長文読解の対策についてはまた今度話していこうと思います

 

周りと差を付けられる今だからこそ、英語の基盤をしっかりと構築して安定した英語力を手に入れましょう!

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

2023年 2月 27日 志望校を探そう!

こんにちは!担任助手一年の三上です!

いよいよ国公立入試が始まりましたね!

全受験生が自分の実力を発揮できるように祈っています。

今日のテーマは

『志望校』についてです!

みなさんは自分が行きたいと思う大学はありますか?

高校二年生にとっては、あと一年足らずで自分が4年、もしくは6年過ごす大学が決まってしまいます。

高校二年生以下でも、時間はあっという間に過ぎていきます。

新しい学年に上がるこの時期だからこそ、今一度将来の夢であったり、やってみたいこと、興味を持っていることについて考える時間を取ってみるといいと思います。

志望校を決める、将来の夢を考えることは

勉強のモチベーション向上に繋がります。

身近な例として部活動を挙げてみます。

運動部であれば大会、文化部であったら演奏会や発表があると思います。

負けたくて大会に出る、失敗してもいいと思って演奏会や発表をする、

そんなことはありませんよね?

それに向かって本気で練習しますよね。

これを受験に置き換えると

自分の志望校に落ちたもいいや、勉強しなくてもいいや

とはなりませんよね。

目標があるとそれに向かって努力しますよね?

受験において一番可視化しやすい目標は志望校です。

最初は大した理由で志望校を選ばなくても大丈夫です。

名前を聞いたことがある、憧れの先輩がその大学に通っている、

どんな些細なきっかけでも立派な志望動機です。

気になった大学、学部を見つけたら、情報収集もしましょう!

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

 

2023年 2月 26日 コツコツやること👊

皆さん、こんにちは!担任助手1年の広野です🐈💞

2月も残すところあと少しとなりましたね。

そろそろ定期試験だという人も多いのではないでしょうか?計画的に勉強して余裕をもって春休みに入りましょう🌸

国公立もついに昨日試験がはじまり2022年度の受験生の受験は集大成に近づいています。

ここからは現高2生の皆さんが受験の主役へと移り変わっていきます。

しっかりと心構えはできていますか?

さて、ここで皆さんに質問です。

受験において一番大切なことは何でしょうか?

もちろんたくさんの回答があると思いますが、私は『謙虚にコツコツ努力を続けること』だと思います。

今、続々と合格発表が進んでいく中で、毎日朝登校・蛍下校していた生徒、過去問演習会などにこまめに参加していた生徒などは確実に合格をつかめている人が多いなと思います。

また皆さんの中には東進に来ても友達と話している時間が長かったり、受講しているときにぼーっとしている時間が長かったりする人いませんか?

客観的に見たときにそのような態度の自分が合格できると思いますか?

国公立の試験日までもうあと1年を切っています!!!

今からならまだまだ間に合います。

皆さんも一緒にコツコツ頑張ってみませんか?

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instagram↓

最新記事一覧

過去の記事