ブログ
2022年 3月 4日 三月末受講終了!!
皆さんこんにちは、担任助手1年の黄です
三月に突入してあたたかく感じる日が増えてきましたね
マフラーは絶対にいらないと思ったのに
夜風が相変わらず冷たくもっと厚着すればよかったと思う日々が続いています
絶対に油断せず体調管理に気をつけてください
ほとんどの入試が落ち着き、面談ブースの合格実績が更新されたの気づいていますか?
2022年 3月 3日 東進の「新年度特別招待講習」を活用しよう!
こんにちは、担任助手2年權世認です!
今年度も残り1ヶ月!あっという間ですね。。
自分自身大学生活が残り半分になって、時間経つの早い!!って感じです笑
それは皆さんも同じなのではないでしょうか!
結局私たちって毎年、「あっという間だったなあ」と感じてますよね。
そうです。あっという間なんです!
そのことを常に念頭に行動することができれば私たちの将来って大きく変わってきそうですよね
とは言ってもそれが難しいんですよね。。
「あの時こうしておけばよかった」
「なんでサボってしまったんだ」
と後になって嘆いた経験が皆さん必ずあるはずです。
そんな経験があるにも関わらず、私たちはこれを繰り返しがちです。
なぜでしょうか??
僕の考えでは、
「行動が変わっていない」
ことにあると思います。
私たちが後悔した際は、少なくとも心の中で次からはこうしたい
などと思っているはずです
なのであとは行動が伴うかどうかです。
例えば朝早く起きれないなら、
「早く寝る」
「目覚ましを複数個使う」
などできる行動はたくさんあります!
その中で僕個人的に一番確実で簡単なのは
「周りの環境を頼る」
だと思います!この例えの場合、親に朝起こしてもらうことですね
これは一見、甘えているように感じると思いますが
(確かにずっとこれではあまり良いとは言えませんね。。)
「朝早く起きる」という目的を確実かつ簡単に達成できる手段です!
このように「周りの環境を頼る」ことは強力かつ有効な手段です
これから本格的に受験勉強を始めないと。。と思っているあなたにとっても同じです!
東進では現在、
新年度特別招待講習
を行っています!皆さんの受験勉強のスタートダッシュを全力で応援しています!
このようん環境を活用して最初の一歩を踏み出してもらえればなと思っています!
申し込みは下記のバナーから!お待ちしております!!
東進ハイスクール北千住校
2022年 3月 2日 朝のスイッチは、この2つだけ!
こんにちは!担任助手3年の桑島です!
とうとう3月!
少しずつ暖かくなってきましたね。
(なってほしい)
朝起きるのが辛い。。。
布団から出られない。。。
服に着替えるのが面倒。。。
こんなことありますよね。
私も多く体験しました。
2ヶ月前までは。
朝を活かすための方法!
①目が覚めたら、無心で体を起こす!
②カーテンを開ける!
この2つだけ!
体を起こすと1日のスイッチが入ります!
朝から勉強始めましょう!
それではまた。
東進ハイスクール北千住校
2022年 3月 1日 気分転換の方法!!
皆さんこんにちは 青山学院大学1年生の河田乃樹と申します
遂にもう3月です
特に受験生の皆さん
周りはどのように変化しましたでしょうか
おそらく、多くの人が受験勉強に励んでいると思います
少し緊張感が増してきたでしょうか
皆さんには引き続き、勉強に励んでいただきたいです
そうはいっても、全力で勉強し続けられる人はいません
勿論、気分転換をはさみますが
そこで私から気分転換方法を僭越ながら紹介しようと思います
少し遠回りをしてみることです
皆さんは一番の近道である勉強法で学習しているとそれは思います
ですが、気分転換に少しより掘り下げて理解を深めることで
また違った目線で見ることができ
豊かな、知識となると思います
また、自分の勉強法のメリット、デメリットを発見できるかもしれません
勿論、人それぞれの気分転換の方法があると思います
ぜひ、参考にしていただければ幸いです
共に受験を乗り切りましょう!
東進ハイスクール北千住校
2022年 2月 28日 将来の夢をもて。
みなさんこんにちは。
担任助手二年の市川大翔です。
だんだんと温かくなり花粉が飛び始める季節になってきましたね。
私は花粉症はないはずなのです
今年は鼻水などが出てきているので花粉症デビューかもしれません(-_-;)
さて今日はモチベーションの上げ方について書きたいと思います。
早速ですが皆さんは志望校はありますか?
志望校がない人も私立、国立、理系、文系などの目標はあるかと思います。
では将来の夢はありますか?
学部学科、そして大学などはこの将来の夢のために志しているものだと思います。
モチベーションを上げるにはこの将来の夢が大切であると考えています。
例えば将来学校の先生になりたいのであれば各教科の学科や教育学部などに進学するということです。
大学は最終的には仕事、そして今後の人生などの通り道であります。
このことからも将来の夢を持つことは志望校に合格するためのモチベーションを保つために
重要であると考えます。
将来の夢を見つけられないという人はぜひ東進で開催されているイベントに参加してみてください。
必ず将来の夢につながると思います!
東進ハイスクール北千住校