ブログ
2022年 1月 8日 人事を尽くして天命を待つ
皆さんこんにちは。
担任助手3年高野です。
受験生は共通テストが近づいてきていますね
調子はいかがでしょうか。
この時期は自分の受験生時代を思い出して胃が痛くなります。
受験生の皆さんは緊張でストレスが溜まっていたり、
不安なことも多いと思います。
そんな皆さんに送りたい言葉は
「人事を尽くして天命を待つ」
です!
この言葉は中国の儒学者胡寅の
「人事を尽くして天命に聴(まか)す」
から来ている故事成語だそうです。
皆さんも知っての通り
「人間にできることはやり切った上で、
その結果がどうなるかは
人知を越えたところにあるのだから
天に任せよう」
といった意味で使われる言葉です。
いくら勉強していても
本番緊張してしまって思うような結果が
出なかった入試も今後はあると思います。
ただ、
ここで一喜一憂してしまってはいけません。
単純な学力だけではなく、当日の体調や問題との相性も
影響してしまうのが入試本番だと思います。
今は入試が終わった後に後悔が残らないように
やり切ることがだけが大切です。
できる限りの準備をして
遅刻しないように早めに入試会場にいきましょう。
最高の準備をすれば結果はついてきます。
「天命に聴す」というのは
「天与の才(あなたの個性・自分らしさ)に任せる」
といった意味もあるそうです。
会場にはいけませんが、
北千住校の担任助手は皆さんを校舎から応援しています。
ぜひ、今目の前の勉強に全力で取り組んだ上で
本番は「自分らしく」実力を出し切ってください!
がんばれ!北千住校!
2022年 1月 6日 こんにちは佐田です。
こんにちは佐田です。
受験生の皆さん、この直前期に登校が出来なくなってしまい困惑している人も多いと思います。
ですが、この苦渋の決断は皆さんが健康的に受験本番に臨めるための最大限の配慮だという事を忘れないで欲しいです。
さて、ここで今日は皆さんに意地悪な問題です。
今皆さんにとって最も大事なことは何でしょうか
答えは『第1志望校に合格すること』
ではないです。
これはもちろん大事ですが
答えは『周りの人に感謝や愛を伝え、毎日を全力で生きること』です。
1年間生活のほとんどを受験勉強にあてていた皆さんにとって
受験は人生を左右する力をもったもののように思えるのではないでしょうか
それは確かに間違っていません。
ですがそれよりもっと人生を左右する力をもつのが人間関係です。
結局人間は1人では生きていけないものなので、人生において関わる人はそれぞれ重大な意味を持っています。
そして人間関係とは互酬性を持つものであり、他人の人生があなたの人生をいみづける一方で
あなたの人生も他人の人生をいみづけるということが起こります。
あなたは自分だけのために生きているわけではありません。
このことを心の片隅に留めてこれからの送ってみてください。
きっと自分勝手に生きるよりも人から信頼され、結果的に豊かな人生になると思います。
とはいえ、今は目の前の受験のことで頭がいっぱいだとおもいます。
受験は人生の縮図のように捉えられることがしばしばありますが、
人生と受験には決定的な違いがあります。
『やり直しが効く』ということと『自分で決められることの範囲が広い』ということです。
受験は仮に失敗してしまったとしてももう一度挑戦することができますし、その判断は最終的には自分で行うことになります。
対して人生において失ったものは高確率で元に戻らないし、他人の判断を受け入れることを余儀なくされるケースも多いです。
こういったことを踏まえて優先順位をつけていってください。
これは受験に対して失敗してもいいやという気持ちで臨んでいいというわけではありません。
あくまでも全力で突き進み続けることをやめないでください。
残りの期間、体調にはくれぐれも注意しながら全力で後悔のないように努力し続けてください。
応援しています。
東進ハイスクール北千住校
2022年 1月 5日 あけましておめでとうございます。
こんにちは。担任助手の齊藤です!
2022年、あけましておめでとうございます。
2021→2022の年越しはいかがでしたか?
飛んだ人もいれば、回転したりした人もいるかもしれません。
僕は今年の年越しは、寝てました。
初日の出を見に行く予定だったからです。
寝ながら年を跨いだいのはおそらく受験生の時以来だったと思います。
受験生の時は、翌日も普段通り朝から勉強する予定があったので、しっかり寝たわけです。
今年の受験生も元旦から校舎にきた生徒はいました。
しかし、僕は元旦から校舎にいたので知っているのですが、
新学年(現在高校1、2年生)の皆さんの登校者数が少なかったです。
お正月というなんともぼんやりしそうな日に、
朝から集中して勉強できた人はどれだけいたでしょうか?
特に、現在高校2年生である皆さん。
1日1日を大切にしてください。
今日するべきことをやるのはもちろん。
今日できそうなことを今日やるのも大切です。
お正月から、元旦(元日の朝)から勉強している人はいます。
12月の模試の結果に満足した人はどれくらいいたのでしょうか。
同日で結果を出す、その準備はできていますか?
準備運動をしている、そこ君、スタートダッシュをしている人はすぐに横にいます。
1日1日を大切にしてください。
それでは。また、
東進ハイスクール北千住校
2022年 1月 4日 勉強は朝から
みなさん、新年あけましておめでとうございます!担任助手2年の三枝です。 2022年はどんな一年にしますか?? 私は今年こそ運転免許を取りに行こうと思っています…
本日は、絶賛冬休み中、ということで! 勉強にたくさん時間が取れる今だからこそ、時間を無駄にしない効率の良い時間確保の仕方について書きたいと思います。
効率の良い時間確保の仕方、それはずばり、 朝学習です。
寒いし…休みだから長く寝ることができるし… といって、お昼頃にノソノソと布団から出てくる皆さん。アウトです。
みなさんは普段から毎日学校に登校していて、朝に起きることができない、わけがないのです。
そこは自分に厳しく朝早起きして時間を確保しましょう。
感じる方もたくさんいらっしゃると思いますが、1日が過ぎるのはとても早いです。 昼間に起きていたら、ライバルとの差がとても開いてしまいます。
朝は、一日の中で最も頭が冴えている時間とも言われていて、脳の集中力が上がる時間でもあります。
そしてなんと言っても入試が始まるのは朝から。 朝から頭を働かせることに慣れておくことはとても重要です。
これは、冬休み期間中だけでなく、学校が始まってからも継続していきましょうね
そして、受験生の皆さん。あともう少し、ですね。
今までしてきた努力は全て皆さんの味方です。 最後の最後まで諦めずに戦ってきてください。 応援しています!!!!
それでは、今日も明るく元気に、頑張りましょう〜〜!
東進ハイスクール北千住校
2022年 1月 2日 共通テストまであと少し!ラストスパート!!
あけましておめでとうこざいます!今年もよろしくお願いします!
担任助手1年の小島です
突然ですが、みなさんは初詣に行かれましたか…?
行ってない人がいたら行きましょう!そしておみくじを引きましょう!!!
今年のおみくじの結果は…
大吉でした!
幸先良いスタートが切れそうです!
さて、今日で共通テスト本番レベル模試まで、
あと…
13日
となりました!!!
ということで、今回は
残り2週間でできる共テ対策を紹介します!
あくまで、個人の意見なのでいろいろな意見があると思います
自分があった、勉強法を試してください!
まずは、大前提として…
すべての教科を同時に同じ内容で勉強する必要はない
ということを知っておいてほしいです!
自分の得意・苦手な教科によって勉強する内容が変わってきます
また、どの教科を重点的にやるかによって
どれくらい時間をかけるかも変わってきます
なので、絶対に同じペースでやらなきゃとか
すべての教科の過去問をやらなきゃいけないのか
ということはないので、自分に合った勉強をしてください!
英語について
共通テストの英語は二次私大とはタイプが異なり
記述が無かったり特殊な文章だったので
過去問を解いて問題の演習量を増やし、慣れさせていました!
単語や熟語はスキマ時間に高マスをして、穴を埋めるように意識しました
数学について
自分は数学を得点源にしたかったので、特に勉強していました!
計算ミスで落としたくなかったので、時間を決めて
苦手だった三角関数などの大問別演習を解きまくりました!
誰にも負けないくらいの速さと量を行いました…
理科(物理・化学)について
自分は、暗記することが苦手だったので
過去問や問題集を解いて、間違えたところをメモして
これを繰り返して自分の穴を埋めていました!
メモは記憶に定着するよう、肌身離さず持っていました
暗記科目(国語・地理)について
暗記科目は出る分野の特徴が限られているので
数を絞って、重点的に演習をしていました
自分は、教科書とにらめっこするよりも
問題をたくさん解くことで覚えるタイプだったので演習してました!
ぜひ、勉強方法を探してみてください!
最後まであきらめずに走り切ろう!
東進ハイスクール北千住校