ブログ | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 227

ブログ 

2021年 11月 24日 明治大学国際日本学部

こんにちは!こんばんは!

担任助手2年の阿部です!

ここ最近ようやく大学生らしく、大学で授業を受けて課題をやり大学の友達と昼を食べたり会話したり

できるようになりました。信じられないくらい楽しくてとても充実しています。

もし1年生からこの生活ができていたらと考えると少し残念な気持ちになってしまいますが

これからその分まで取り戻していきたいと思います!

 

さて、そんな前置きはいいとして

今日、いや今月のブログのテーマは大学についてなんです!

というわけで今回は僕が現在通っている

明治大学国際日本学部について紹介していきたいと思います!

単刀直入に言うと

この学部では名前の通り、日本と海外について中心に学んでいきます!

ただ、それだと少し抽象的すぎて何も伝わらないと思うので

 

順番に説明していきます!

まず初めに基本情報です!

国際日本学部はJR、東京メトロ中野駅から10分くらいのところに位置する

中野キャンパスに存在しています。

中野キャンパスは国際日本学部と理系の総合数理学部の二つしか所属していません。

そのため雰囲気は非常に落ち着いています!

大学の周りにもセントラルパークという綺麗な公園があり

その横にはマック・スタバ・他にもカフェがあったり、ランチタイムにはキッチンカーが数店舗並びます。

 

本当にとてもいい雰囲気です!

その一方で、やはりコミュニティーは狭いかもしれません、、

そのため実際に明大前の和泉キャンパスにあるサークルに所属している学生も多く存在します!

だからといって友達ができないとかそういう心配はありませんよ!

 

この後にも説明しますが、この学部には英語の必修の授業と英語以外の必修科目が1,2年生であります。

さらに3,4年ではゼミもあります。

そこで確実に友達はできます!!

さらにコミュニティーが狭いが故に友達の友達と仲良くなれたりとかします!

だから非常に楽しいです!

 

次に海外に関する学習についてです。

この学部は国際という名の通り海外について多く勉強できます。

そのため1、2年生の間はオールイングリッシュの必修授業が6コマ、5コマそれぞれの学年であります。

さらにその他にも海外に関わる授業オールイングリッシュまたは資料が全て英語の授業が多くあります。

さらに海外留学にも積極的です。

現在はコロナの影響で、中止になっているのですが

アメリカのフロリダディズニーワールドへの半年間のインターンシッププログラム

というものがあります!

これは現地で英語を学びながら、実際にフロリダのディスニーランドで働くことができるというプログラムです!

めちゃめちゃ魅力的じゃないですか???

これを目指してこの学部に入る人も結構います!

その他にも多くの留学プログラムがあるため留学を考えている人は間違いない学部であると思います!

 

次に日本に関する学習についてです。

この学部には日本に関する授業も多くあります。

例えば、アニメやマンガのような日本のサブカルチャー文化について学ぶ授業。

日本の社会について海外と比較をしていくことで学んでいく授業。

さらに日本の武道や宗教などの文化を学んでいく授業。

こちらも様々あります。

さらにこの学部の特徴として海外からの留学生も多く来るので

そういう人に日本語を教えつつ、相手の言語についても学習することができたりします!

 

このようについつい長くなってしまうほどいい学部です!

これ以上だと読むのが大変だと思うので、ここまでにしておきますが

もし興味がある人がいれば、僕の所まで聞きに来てください!

もっと詳細に大学のこと、入試のことをお伝えしますよ!!

受験勉強において、ここに行きたい!という学部があるとモチベも上がるし

よりその学部に特化した勉強ができるので

皆さんも早めに大学調べをしておきましょう!

 

共通テスト・同日模試本番が近づいてきているので

寒さに負けず頑張っていきましょう!

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

2021年 11月 23日 学習院大学文学部教育学科?‍?

こんにちは!担任助手3年の吉武です。

最近本当に時間が過ぎるのが早すぎて驚いています。

あっという間に11月も終盤になって、

大学の課題が出される時期になったので

頑張っていこうと思います✏️

さて!今日は「自分の学部・学科の特徴」について

お話していこうと思います!

すでに20人ほどの北千住校の担任助手が紹介してくれています。

私の学科は興味がある人は限定されているかなとは思うのですが、

ぜひ興味を持ってくれた方は声をかけてください?

私は学習院大学文学部教育学科に通っています。

文学部所属ですが、文学部要素はほとんどなく

教育について学んでいます。

中でも私の学科は、小学校教育について学習しています!

もし教育学部・学科に興味がある人は、

その大学がどの分野を専門的に学ぶことができるのか(小学校、中・高、科目別など)

しっかり調べてみてください!

それによって学ぶ内容や取得できる資格がかなり変わってきます。

具体的に特徴的な点について2つお話したいと思います。

まずは、行事が多いところです。

今は世間の情勢も考慮してできていないのですが、

年に1スポーツ大会があったり、

ウィンターフェスティバルというパフォーマンスの発表会のようなものがあったりします。

小学校の行事でもこういうものがありますよね!

その擬似的なものです?

学年をまぜたホームという班に分かれて競うので

縦の交流もしっかりあるのが良いところだと思います!

実際に、課題の大変なところや時間割の決め方など、

私も先輩にお世話になっている部分がたくさんあります笑

あとは、狭く深く学ぶことができるところが挙げられるかなと思います。

本当に教育の内容にしぼった一般教養であったり

教科ごとの内容であったりという感じなので、

かなり専門的です。

小学校教育は基本的に全科目学習するので、

実際に音楽でピアノを弾いたり、

社会で鎌倉散策をしたりという授業がありました。

あとは、教授も小学校の先生を経験した方々なので

とてもあたたかくて優しいです?‍?

私の学部学科紹介は以上になります!

教師になりたい、教育について詳しく学びたい

という人はとてもぴったりだと思います!

反対に、幅広い内容について学びたいという人は、

教育よりもぴったりな学部学科があるかなと感じます。

大学での4年間は将来につながる大事な時間になるので、

ぜひこの機会に自分のやりたいことについて

しっかり考えて答えを出してみてください!

そして、目標を決めて一緒に走り出しましょう?‍♂️

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

2021年 11月 22日 電気電子工学科について!

こんにちは!担任助手二年の山口紗羅です!

もうすぐ12月来ますね!

12月は僕の好きな映画がたくさん公開されるのでワクワクしています!

キングスマン、ヴェノム、スパイダーマンなどなど盛りだくさんですね!

ちなみに007を最近みたのですが今まで見てきた映画の中で一番泣きました、、

ほんとに感動しました、、ジェームズボンドかっこいいです、、

もう一つ最近感動したことがありまして、、

それはVaundyというアーティストの新曲の踊り子です!

ほんとにいい曲なのでぜひ息抜きで聞いてください!

では本題へ!

今回は僕が通っている「法政大学理工学部電気電子工学科」

について説明したいと思います!

これを読んでいる人の中にまだ理工学部理学部の違いが分からない人もいるんじゃないでしょうか?

まずはそこから説明します!

理工学部は名前の通り理学と工学が合わさった学問になっています!数学や物理をつかって物をつくるイメージです!なのでモノづくりが好きな人には、ほんとうにおすすめです!

理学部は数学や物理といた学問の深堀をする場所です!数学などが本当に好きな人はおすすめです!

それを踏まえた上で理工学部電気電子工学科について説明します!

電気電子工学科とは簡単に言うと

電気と電子について学びます!

と言われても

イメージしづらいですよね、、

電気電子工学科は名前に反して様々な事を学べます!

電気エネルギー、マイクロナノ、回路デザイン、通信、知能ロボットなど多岐にわたります!

なので、電気電子工学科などスマホやエネルギー、通信に興味がある人にはおすすめです!

電気電子工学科は機械工学科とちがい小さいものや目に見えないものを扱うことが多いです!

また、電気電子工学科の良いところは1、2年次に電気電子の大まかな内容を学び自分のやりたい専門分野を決めることができます!

なので、理由は曖昧でも電気や電子デバイス、プログラミング、AIなどに興味があれば電気電子工学科に行くべきです!

また、最近のニュースで半導体不足など話題になっていますよね、、

電気電子の需要はこれからもっと高くなっていきます!

大学の教授が言っていたのですがまともに勉強していれば就職は絶対に困らないそうです!

電気電子は難しいですがそれ以上にメリットがありモノづくりなどが好きな人は楽しめるはずです!

また法政大学理工学部小金井キャンパスに位置しており、歴史があるので教授や大学院の施設も充実しています!

研究室もたくさんあるのでやりたいことを見つけやすいと思います!

すこしでも興味をもってくれたらぜひ僕に話しかけてください!なんでも教えます!

電気電子工学科に入って画期的なデバイスを発明しましょう!!

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

2021年 11月 21日 難関・有名模試  学科紹介

 

こんにちは、担当助手1年の山﨑です。

本日は難関・有名大模試です!!

とはいっても既に模試を受け終わってからこれを見てくれている方もいるかもしれませんね。

年内最後の難関有名です。

受験生は特にここ最近は学校も含めて模試続きだったのではないですか?

とはいっても毎回言うことは変わりません。

復習をしっかりと!です。

聞き飽きたという人も多いかもしれません。が、それだけ大事なことなんです。

今回の模試は簡単に感じる(感じた)方も多いはずです。

これはもちろん難易度が下がっているわけではありません。

日頃の学習の成果が表れてきたようですね。この調子で入試本番まで突っ走ってください!

ただ、簡単だからといって復習を疎かにしていいわけではありません。

流石に入試本番まで時間が無くなってきました。

全く歯が立たなかった問題。もしかしたらあなたにとって一番そこが苦手な分野なのかもしれません。

模試は自分の弱点を知るいい機会です。最大限利用してください。

そして惜しくも結果が振るわなかった場合、落ち込む必要はないと思います。

というより落ち込んでいる時間がもったいないです。気持ちが沈んでいる間にも周りのライバルたちにはどんどん差をつけられてしまいます。

受験生は直前期の伸びが一番大きいです。

言い換えれば、その分時間の価値が高くなっているということです。

落ち込む時間がもったいないというのはそう意味ですね。

ただ、これは理想論です。実際はこんなに頑張ったのに…と思うかもしれません。

ぜひその気持ちをプラスの方向につなげられる方法を模索してください。やり方は人それぞれです。

ここまで長くなってしまったので簡潔に学科紹介をしたいと思います。

自分が通ってるのは東京理科大学工学部情報工学科です。

情報という分野は非常に幅が広いのですが、主に1年次にやっている(やっていた)のは

プログラミング言語の一つであるC言語の学習と、HTML・CSSを利用したWebサイトの作成です。

2年次以降になると、画像処理やAI、情報セキュリティなど多岐にわたり学習することになります。

情報系というのは近年成長が続いている分野であり、非常に人気の学科でもあるため少し倍率も高くなっています。しかし将来のことを考えると、より専門性が高く実用的な技術を学ぶことが可能です。

また学科内においてソーシャルデザイン・データサイエンス・ソフトウエアデザイン・インテリジェントシステムの4つを柱としているので、興味のあるものを学ぶことができるのが大きな特徴です。

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

 

2021年 11月 20日 専修大学 法学部を紹介します!

こんにちは!担任助手1年の山来です。

今日は私が通っている大学を紹介させて頂きます!

 

私は日本武道館の斜め前にある専修大学神田キャンパスに通っている法学部1年生です!

同じキャンパスには法学部、商学部、国際コミュニケーション学部の学生が通っています。

実はもう一つ、生田キャンパスというのが読売ランド近くにあり、

ほとんどの学部がそこにあります。

部活やサークルは、生田キャンパスをメインとして活動しているところがほとんどなので、

そこに重きを置いて受験を考えている方は神田キャンパスの学部を選ぶと

移動面でちょっと大変かもしれません。

 

法学部についてお話をすると、1年生の前期で憲法入門・民法入門・刑法入門を全員学び、

後期で法曹コースや、公務員コースなど12のコースに分かれて履修します。

そのため、なんとなく法学部に入ったけど、将来何していいかわからないといった学生は、

半年で入門編を学びながら今後の進路を考えていきます。

コースの種類はとても豊富で、学年が上がるにつれて志が変わっても、

コースを変更することができるので心配はありません!

   

授業以外に、プラスでお金はかかりますが

法曹や公務員を目指す人のための講座が開設されており、

講師の方は司法試験を合格され

現在弁護士として働く専修大学のOBの方なので

とても刺激的で楽しい授業となっております!

少しでも興味を持って頂けたら嬉しいです!

専修大学のことで他にも気になる点があればいつでも声かけてくださいね!

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。