ブログ | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 239

ブログ 

2021年 9月 17日 イベントを活用しよう!

みなさんこんにちは?

担任助手2年の右田佳奈です!

長いと思っていた8月が終わり、新学期が始まった!と思ったら

9月も残り2週間ほどになりましたね〜〜

このスピードで時間が過ぎ去っていくと

あっという間に2021年が終わってしまいそうで怖いです?

私が通っている明治大学農学部では

2年生の秋学期は研究室を決定する大事な時期になるので

自分の将来について考える時間を意識的に取ろう!と考えてます

「自分の将来と向き合う時間」って

絶対に必要なもので、重要だということを

ほとんどの人が感じていると思います

そうだと分かっていても、忙しい日々を送っていると後回しにしてしまう

何かきっかけがないと優先されない時間ですよね

北千住校で毎日頑張っているみなさんに

そのきっかけのひとつとして、私たちスタッフがおすすめするのが

サイエンスセミナーです!

グループミーティングや受付等で話を聞いた人も多いかと思いますが

私からも少しだけお話させてください

サイエンスセミナーとは、年に一度だけ開催されるイベントで、

将来のノーベル賞候補」を発掘することを目指し、

社会に対して大きく貢献する科学技術の分野で、新しい発想で新分野を開拓する若手研究者に贈る賞

そんな永瀬賞の最優秀賞と特別賞を受賞された研究者の方が講演してくださるというものです

簡単に言えば、

将来のノーベル賞候補の研究をしている方の生の声を聞くことが出来る、ビッグチャンスなわけです!

今年度は、

永瀬賞 最優秀賞 星野歩子先生 東京工業大学 生命理工学院 准教授

永瀬賞 特別賞 関谷毅先生 大阪大学総長補佐/栄誉教授

の御二方にお話していただきます

もちろん、テーマは文理という視点で分けるとすると「理系」です

最新の研究についてお話を聞くことが出来る場として価値あるイベントですが

それだけではありません!

若くして注目されるような研究者となった先生方が

どのようなプロセスで自分の道を志すことを決めたのか

この部分を聴けるというのも、このイベントの大きな魅力だと思います!

まだまだ申し込みは可能なので、少しでも気になる人は声を掛けてくださいね〜~

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

2021年 9月 16日 セプテンバー

こんにちは?

9月といえばRADWIMPSセプテンバーさんですね笑笑!

最近これしか聴いてません笑

そんなことはさておき9月皆さんはどんな月にしていますか?

筋トレが最近私の周りでは流行っているのですが(自分もやる対象なのにできていません)今日は筋トレと勉強の話をしようかと思います?

筋トレってすごく自分を追い込んでトレーニングしていますよね?

「もう限界!もう限界!」

って思ってからプラスα頑張ってこそのトレーニングだと思います。

毎日同じトレーニング内容だったら筋肉も成長しないですしね。

勉強も同じで「もう限界かも、、!」と思ったプラスα頑張ってみると意外とすぐ天井は変わるものです。

行動にもいえるのですが、例えば朝登校。

「受験生になったらきっとできる」

は嘘です。

筋トレでいう今までは1日2キロランニングを明日からいきなり10キロにする!と同じような感じです。

なのでまずは土日祝日頑張ってみる。そして長期休暇の時には毎日継続して来れるよう習慣づけする。

どうでしょうか。

思い立ったらすぐ行動

北千住校は頑張るあなたを全力で応援しています?

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

2021年 9月 15日 朝活しよう〜

みなさんこんにちは!担任助手2年の松原かれんです。

 

もう9月中盤!大学生の夏休みもそろそろおしまいです。

この夏を振り返って見ると、やるはずだった勉強が全くできませんでした…

これはまずいと感じたので、先日、9月頑張ることリストを自分なりに作成しました。

実行できるように頑張ります。

さて、皆さんは最近どうですか?

計画→実行のサイクルで勉強できていますか??

 

受験生は、やらなければいけないことがたくさんあると思います。

低学年も、定期テストが近づく中で、そろそろ学年切り替えの時期ですね。

すなわち、誰しもが忙しいということです。

それぞれ限られた時間をうまく有効活用しなくてはなりません。

 

そんな時にオススメしたい!実行して欲しい!のが…

朝活です。

 

夏休みには、耳にタコができるくらい聞いた言葉だと思います。

では最近はどうでしょう??

「夏休みは毎朝頑張って起きていたけど、最近は土日朝登校できてません」

なんて人もたくさんいるのではないでしょうか。

 

もったいないです!

 

↓朝に勉強するメリットはたくさんあります↓

①一番頭が冴えている時間!

睡眠によって記憶が整理された状態にあるため、新しい知識がどんどん入っていきます。

科学的にもこれは立証されています。気になる人は調べてみてください。

 

②生活習慣が整う!

早起きするためには早寝が必要ですよね。単純です。

最初はツライかもしれませんが、慣れてしまえばこっちのものです。

③誘惑がない!

朝は面白いテレビ番組はやっていないし、友達も起きていないためSNSも開かないと思います。

夜家に帰ってから勉強しようと思っていたけど、つい…という時もありますよね。

その心配、朝活にはありません。

 

④入試の時間帯に慣れる!

日々朝学習を習慣的に行うことで、本番最も高いパフォーマンスを発揮できるようになります。

以上です。

朝はまさに勉強のゴールデンタイムですね!

 

これを読んで、やらなきゃと思った人もそうでない人も

まずはいつもより30分早く起きてみましょう。

高速基礎マスターや大問別数問、音読などいろいろできますね。

学校に行く前に受講するのもアリです。

 

朝活して、周りに差をつけましょう!

朝を制するものが受験を制する!と言っても過言ではないと思います。

みんな頑張っていきましょう!

学校のない日の朝登校は絶対ですよ。

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

2021年 9月 14日 意識を変えよう!

こんにちは!

担任助手3年の藤元です!

新学期がスタートして半月が経ちました。

この時期は、生徒からよく

「時間がない!」

という声が聞こえてきます。

夏休みは自分の勉強に使える時間が十分にあったため、余計にそう感じますよね。

ここで避けたいのは、変な焦りが出て、勉強に集中できなくなることです。

変な焦りのような負の感情って受験生活でかなり大敵なんです、、。

似たような感情が出てくるときはほかにもあります。

模試を受験していて、わからない問題につまずいたとき

これから迎える入試本番で失敗することを想像したとき

などなど

感じることは人それぞれでしすし、何度も言われていることではありますが、

負の感情を抱いた状態で受験生活を送るのは絶対にNGです。

負の感情を抱かないようにするには、意識するとしないのでは変わってくることなので、今からでも意識していきましょう。

今感じているであろう負の感情とすれば「時間がない」という焦りですよね。

ここで意識してほしいのは、人に平等に与えられているものは時間だということです。

あなただけが時間がなく感じているのではありません。

でもここで安心してほしいわけではなく、

周りの人も限られた時間を有効活用しようと頑張っているから、自分も頑張ろうという意識に変えてほしいなと思います。

限られた時間の中で何をするか、しっかり考えて行動に移しましょう。

本気で一分一秒を無駄にせず、取り組んでいきましょう。

また、気分転換をするときはお茶を一口飲んでひと休みしたり、科目を変えるなどの方法をとり、

間違えてもスマホは触らないようにしてくださいね、、、

一回触ると止まりませんから、、、

共通テスト本番まで残り約4か月。

後悔のないよう頑張っていきましょう!

応援しています。

がんばれ!北千住!

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

2021年 9月 13日 ○○の秋…?

暦的には9月はもうですが例年まだこの時期は暑いですね

   

ちょっと涼しくなったら今度は蚊がたくさん出てくるので油断できないです笑

   

9月…○○の秋ってよく言いますね

   

食欲…音楽…否!

   

そう、『単元ジャンル』の秋ですね

       

単元ジャンルの概要については以前井東さんより説明があったと思います

   

普通の参考書で行う方法では絶対不可能な効率

   

自分が今行うべき問題客観的にAⅠが判断してくれます

   

自分だけで分析を行うと、はやり経験値的にもかかる時間的にも

   

AⅠにはどうしても劣ってしまうし、偏りが生じますね

   

最短ルートで合格するには単元ジャンルを用いた演習が必要不可欠です

   

自分も受験生の時たくさん演習してました

   

特に添削してくれるのが自分一人では絶対できない演習です

   

数学受験する人は特に重点的に取り組んでください

   

やはり採点者サイドの視点に立って日ごろから回答を作成することが

   

記述式の回答方式で高得点を取る秘訣になってくると思います

   

まだ解禁されてない人は、過去問を双方5年(共通テストのみの人は10年)

   

早急にとりかかりましょう!

     

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。