ブログ | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 297

ブログ 

2020年 7月 7日 過去問の進め方について!

おはようございます!こんにちは!こんばんは!

いつどこでだれがこの投稿を

見てくださっているのかわからないので

このようなご挨拶で始めますね!

 

1年の小林勇介です!

生徒の皆様と積極的にかかわっているつもりなのですが、

名前は憶えていただけたでしょうか?

話したことないよーって人も

気軽にどんどん話しかけてくださいね!

では今回のテーマは「過去問の進め方について」です。

これは3年生全員集めて

2,3時間くらい熱く語りたいものです(笑)

センターボロボロで私立の合否もよくなかった僕が

あこがれの第一志望に受かることができたのはこのおかげです!

ではいきなりですが問題です。

去年北千住校の国立志望の生徒の中で

1番早く二次試験の過去問を終わらせたのは誰でしょうか?

正解はこの僕です!

うざったるいとか思わないでくださいね(笑)

しかし

過去問は早くやれば早くやるほど重要だと思っています。

「いや、今やっても解けないですし、、、」

当たり前です。

逆に今過去問が取れるなら受かります。

考えてみてください。

まだ新学年になってたったの2,3か月ですよ?

過去問はなぜ解くのかそれは、

過去」の「題」の傾向をつかむため

です。

解けるようになることだけが過去問の目的ではありません。

その大学の出す範囲、癖、チョイス、傾向

それらを見るんです。

インプットをして教科書・参考書を解くというのは

同じ道をみんなで歩いてきたということです。

しかし、みんながみんな同じ場所を

ゴールにしているわけではいけません。

これからは自分たちで考えて

それぞれの道を歩んでいかなければいけません!

その道を自分で切り開くために

過去問という道しるべをたどってゴールまで走っていく。

それこそが受験勉強だと思っています。

(いいこと言った笑)

 

道を間違えてしまったり、

走るペースが遅くならないように

担任助手でサポートしていくので、

何かあったらすぐ相談してくださいね!

 

また、1年生のあるメンバーが

過去問の進め方について余すことなくお話しする、

「受験生HR」も開催するので必ず参加して、

第一志望合格へと突き進んでいきましょう!

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

     

2020年 7月 5日 模試の復習!

こんにちは

東京理科大学理学部応用物理学科1年 權世認(けんせいん)です!

7月に入って少しずつを感じてきましたね

そんなみなさんは6/21にあった全国統一高校生テストはどうでしたか??

帳票が返ってきて点数が伸びた人も思うような結果が出せなかった人もいると思いますが

模試の後に重要なのがもちろん、復習です!!

そこで受験生の時に自分がやっていた復習の仕方を紹介しようと思います。

まずは返ってきた帳票をみます。

帳票には問題ごとに自分ができなかった部分が書いてあるので、苦手分野を探すのに最適です!

そしてそのできなかった問題や個人的に自信がなかった問題などだけを解説を見ながら解きました。

解答見ても理解できなかったところは教科書を見たり、質問をしたりして必ず解決するようにしていました!

自分がやっていた復習はこれだけです!

これだけ?と思う人もいると思いますが案外これだけもできない人が多いです。。

まだ復習が終わっていない人は騙されたと思ってやってみてください!!!

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

 

2020年 7月 4日 モチベ向上のためには、〇〇に行け!!

こんにちは!

担任助手2年目の桑島です!

   

もう7月ですよ、みなさん。下半期です!

通常の2020年だったら、今頃、オリンピックか…

なんて想像を最近は、膨らませています。

   

今年は春を感じていない分、夏がいつも以上に

暑く感じますよね。

   

熱中症には、くれぐれも気をつけてください。

   

そうなると、集中力も、モチベーション

落ちてしまいがちですよね。

   

そこで、私が今でも実践し続けている

モチベーションの保ち方について

ご紹介したいと思います!!

     

それは、、、、

       

本屋さんに

行くことです!!!!!!

     

なんじゃそりゃ、と思う人もいるかもしれません。

   

これ効果絶大なんです!!

   

メリットとして

   

やらなければいけないことを発見して

実感することができるんです!

     

具体的に説明させていただくと

本屋さんは、新刊・小説・経済書・教育・ビジネス・旅行….

などなど、様々なジャンルの本が並んでいますよね。

   

そこには、おそらく

自分の興味ある分野の本や

将来目指しているものが

記載されている本もあるはずです!

   

そのコーナーを見ると、何千冊もの本がありますよね。

 

大事なのは、

本についている ”ポップ”  です!!

 

それには、興味をそそられるように、ワクワクするように

書かれています。

     

本屋に足を運ぶことで

やるべきことの再確認できて

(興味のあるコーナーにて)

 

自分に足りないものを痛感し

(参考書のコーナーにて)

 

やる気を起こしてくれる

(ポップの文言)

   

もし、集中が切れたり、

モチベーションが下がってしまったときは

いや、下がってしまった時こそ!!

   

本屋さんに行ってみよう!!

   

というみなさんへの提案でした!

それではまた。

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

2020年 7月 3日 復習までが模試!!

こんにちは!

東進ハイスクール北千住校の

担任助手2年上岡です

今日は模試の復習について、やり方やる意味

伝えようと思います

  1. やり方! 全科目に共通するポイントが2つあります それは、、、、 1つ目:わからなくて空白にした問を理解するまで(空で解説できるまで)見直す 2つ目:分からなくて適当に埋めてラッキー正解だった問をわかるまで見直す この二つだけです!
  2. やる意味 模試の真髄は「分からないところを炙り出す」ところにあります でもよく考えてみてください 模試を受けても復習せずにいたら、、、? そもそも何のためにもし受けたの、、、、? ただの腕試し、、、、、? ってなってしまいますよね? タイトルにも書きましたが 復習までが模試!! これをよく覚えて取り組んでみましょう!

2020年 7月 2日 モチベUPの仕方

こんにちは!担任助手2年の梅津です!

7月に入り、今年も半分が終わりました!

勉強の進捗状況はどんな感じでしょうか?

勉強を進める上で、モチベーションがない。勉強に集中できない。などの悩みを持っている人も多いのではないでしょか。

今回は自分が受験生時代にやっていた方法をご紹介します!

 

モチベーションについては、志望校について考えることを良くやっていました。

自分が志望校に合格したとしたら、〇〇がしたい!や、志望校に合格したら超カッコイイ!ということをいつも考えていました(笑)

皆さんも志望校に受かった後にやりたいことや、大学の情報を調べることでモチベーションが上がるかもしれません。

また、受験当日までにやらないといけないことなどを箇条書きしてみることもおススメです。

受験当日までにやらないといけないこと、身に着けていないといけないことは無限のようにあると思います。

それを、箇条書きしてみることで、焦りが生まれて、モチベUPにも繋がると思います!

 

以上のことを是非試してみて、この夏の勉強を有意義なものにしましょう!

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓