ブログ | 東進ハイスクール 北千住校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 314

ブログ 

2020年 10月 23日 全国統一高校生テスト

法政大学経営学部2年の酒井竣平です

 

全国統一高校生テストまで残り日ですね、、、

受験生の皆さんは共通テスト型の東進模試は今回含めあと回になりましたね。

この残り2日で何やるかが本番に大きな影響を及ぼします。

私は特に暗記系の科目を中心にやっていました。

暗記系は直前にインプットすることで他の国語や英語よりも得点が伸びやすいです。

是非皆さんも暗記系中心に勉強してみてはどうでしょうか?

でも、しっかり国数英などの暗記以外の科目を触れることも忘れずに!!

では皆さん25日頑張ってください!!!!

      東進ハイスクール北千住校 公式Instgram↓

2020年 10月 22日 今週末は全国統一高校生テストですね!!

こんにちは!担任助手3年の齊藤です!

今日は、得点を上げるためにやって欲しいことについて書きます。

今週末は、全国統一高校生テストがあります。

勉強の方は順調に進んでいるでしょうか?

全国統一高校生テストは、模擬試験です。

模試に望むときは、目標得点を決めてそれに向けて努力をしますよね?

誰しも目標は達成したいものです。

では、どうすれば達成できるのか。2つアイデアがあります。

1つ目は、目標を下げること

2つ目は、目標に向けて考え方を矯正し努力すること

僕は、2つ目を推奨します。

この2つ目、ポイントは、

考え方を変える

努力する

の2点です。

量質転化という言葉を知っていますか?

ある物事の質を変えるためにはまずはある一定の量をこなす必要があるということ

ですね。

勉強の質を追求するためには、最大限にその勉強量=勉強時間を増やさなければならないということです。

そのために東進ハイスクール北千住校は朝8:30から夜9:45(日曜、祝日は19:00まで)やっています。

今まで質ばかりを求めていた人はぜひ、量に注目して勉強方法を見直してみましょう。

そして、その増やした量をしっかり維持していかなければなりません

それが努力するということです。

継続は力なり、努力は裏切らない。

これらは真理です。絶対です。

実らないのは足りないからです。

足りていないなら、足りるまで=実までやり続けなければならないのです。

今週末の模試まではもう時間はないかもしれませんが、

そのあとの行動を決めるときに今日のこと参考にしてくれると幸いです。

それでは。また、

 

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

2020年 10月 21日 10月25日

皆さんこんにちは、1年のさいぐさです! 最近は寒暖差が激しいですね、、体調管理に気をつけましょう!! 私は大学でチアリーディング部に所属しているのですが、最近やっと対面での練習が可能になりました!とても充実していて、自分が想像していた 大学生像に近づいてきたような気がします!

さて!10月25日!!迫っていますね〜 全国統一高校生テスト!

準備はできていますか? 共通テスト形式の模試は、問われることは基礎基本です。まだあと4日あるので、定期試験に追われてる!というみなさんもしっかり対策してから臨みましょう。

とりあえず何をすればいいのかわからない、というみなさんは、東進の最強コンテンツを思い出してください! 高速基礎マスターです。

一度完全習得した、英単語1800の復習はできていますか? 週間HRなどで、たくさん見たと思います。あのパワーポイントのスライド。 1800を完全に覚えていれば、共通テストレベルの 長文は読めます!今すぐ復習しましょう!

そして、受験生はもちろん高校1.2年生のみなさんも模試受験後にはすることがあります。 たくさん言われてきたであろう、自己採点です!

今週グループミーティングで模試チェックシートというのを配布しています!自己採点、復習はその日のうち!です。

それでは、みなさん全力で模試を受験しましょう!!応援しています!

2020年 10月 20日 全国統一高校テストまで残りわずか

みなさんこんにちは

最近急に冷え込んできましたね。風邪気をつけてください。

 

全国統一高校生テストまで1週間を切りました。

 

みんなそれぞれ違った心持ちで挑むとは思います。

 

今回の全統は受験生にとって最も大事な模試といっても過言ではありません。

 

そんな重要な模試は、皆さん最大限活用したいですよね。

 

そこで、今みんなが考えている志望校で、最低限行きたい大学が

 

押さえ大学になっていませんか?

 

押さえの大学はたとえ自分に何があろうと合格できる大学です。

 

果たしてみんなが考えてる押さえの大学はそうでしょうか。

 

この模試では、自分の第一志望校から、押さえの大学まで、

 

きちんと考えて書くようにしましょう。

 

今回の模試は今まで培ってきたものの集大成を披露する場です。

 

結果に一喜一憂することなく、自分のできる最大限の実力を発揮しましょう。

 

東進ハイスクール北千住校

公式Instgram↓

2020年 10月 19日 共通テストまで90日を切りました!

皆さんこんにちは! 小林勇介です!

大学では対面授業が始まり、

サークルも始まって、

友達がたくさん増えて楽しく過ごせています!

実は僕、学科変更を考えていて、

1月皆さんと同じくらいの時期に大学でテストを受けます!

いきなり受験生になっちゃいました(笑)

頑張りましょう!

さて、東進の受付の壁にある「共通テストの残り日数」、

皆さんは気にしていますでしょうか?

残り何日でしょう?

なんと89日です!

90日を切ってしまいましたね

ざっと考えて3か月を切ってしまいましたね、、

しかーーーーーーーし!

焦らないでください!

今年の共通テストの受験者数を知っていますでしょうか?51万人です!

去年が55万人だったので4万人も減っています!

これは絶好のチャンスでは、、、、??

共通テストで不安なこともあるかと思います。

でもみんな不安です。みんな初めてです。

だからこそあきらめず、投げ出さず、

本気で目の前の問題に向き合ってください!

メンタルがやられてしまうこともあるかと思います。

親や友達に相談できない悩みは僕ら担任助手が聞くので

なんでもいつでも聞きに来てくださいね!

質問も待ってます!

お申し込み受付中!