ブログ 2024年11月の記事一覧
2024年 11月 9日 結局、体調管理って1番大事!!
こんにちは 3年の栗林です 最近、本当に寒くなってきましたね
自分自身も先週体調を崩しました、、、 結構辛かったですね
忙しい時こそ 体調管理
体調管理ってどうやってするの?? 僕は3つ意識しています
※個人差あるので参考までに
1,毎日3食とること もちろん活動エネルギーや栄養素を補う 側面もありますが “生活習慣を整えることに繋がると思います”
2,運動すること とにかく運動しましょう 週1回でもいいです 週に1回約7000歩だけでも 死亡リスクを減らせるそうですよ
3,これらを習慣化すること 習慣化 これが1番難しいんですよね、、、
これらを身に付けた先に 健康があり、体調管理が出来るようになり
勉強も習慣化出来ていくと! そういうことですね
こういったことも大切ですね!(^^)!
ぜひお問合せください!
東進ハイスクール北千住校
2024年 11月 8日 第一志望校対策演習とは?
こんにちは!担任助手3年の奥澤アユ子です!
本格的に気温が下がってきて、2024年の終わりを感じますね🍂
さて!この入試直前期、東進ハイスクールの高校3年生は
どのような勉強をしているか知っていますか?
それは「第一志望校対策演習」です!
東進では、夏休み以降は志望校対策に重点を置きます!
6~8月:共通テスト、二次私大過去問演習
9, 10月:単元ジャンル別演習
11月~:第一志望校対策演習
というスケジュールで、コンテンツを進めていきます
今回は、11月から開講した「第一志望校対策演習」の
特徴を3つご紹介します!
①大学だけでなく学部に対応
00大対策という言葉はよく聞きますが、
同じ大学といっても学部ごとに問題は異なります。
第一志望校対策演習では、第一志望校の志望学部に合わせ、
類題を解くことができます!
②AIを使って分析し、必要な対策を提案
東進で受けたこれまでの模試や授業後の確認テスト、
高速基礎マスターの演習結果などを用いて
生徒一人一人の苦手分野を分析します。
また、大学でどのような問題が出題されているのかも
分析されています。
この2つの情報を掛け合わせ、
優先度の高いものから演習ができるようになっています
第一志望校対策演習は、入試までの限られた時間を
最も効果的に使うための最強のツールです!
東進生は100%の内容をやりきれるように、
一緒に頑張っていきましょう!
また、東進のコンテンツに興味がある高校2年生以下の方は、
ぜひお問合せください!
東進ハイスクール北千住校
2024年 11月 7日 計画立てって意外と奥が深い!?
こんにちは!東進ハイスクール北千住校の担任助手、伊藤です!
今日は受験生が直面する計画立ての難しさについて、考えるべき点を整理して伝えようと思います。
学校もあるのに、受講も単元ジャンル演習も過去問も第一志望校演習まで、、、
今受験生が抱えている悩み、それは「やることが多すぎる!」だと思います。
そんな人たちに特に、これを基準に計画立てして!というものを3つ挙げます。
1.(特に国立志望)社会や理科は隙間時間に!!
配点にもよりますが、あまり比重が大きくない社会や理科は、通学中や学校の昼休みなど、隙間時間を有効活用して覚えましょう!
2.共通テストと二次試験の勉強はバランスよく!
今のシーズン、ついつい二次試験に勉強が偏りがちです。朝にリスニングや大門別演習の英語や数学を受けるなどルーティーンの中に共通テストの勉強を入れ、常に触れるようにしましょう!
3.復習の時間も確保すること!
模試や単元ジャンル演習、過去問などに取り組む機会が増えています。これらの問題は「解ければ受かる」つまり「合格への最短ルート」です。解き終わった後、解けなかったな、、、ではなく、しっかり解けるようになるための復習をしましょう。
タイムリミットが刻々と迫ってきています。どんなに時間が欲しくても1日は24時間です。このうちの勉強できる時間を最大限活用していきましょう!
東進ハイスクール北千住校
2024年 11月 6日 模試で学力を伸ばそう!
こんにちは。担任助手一年の渡邊輝星です。
みなさん先日の全国統一高校生テストお疲れ様でした!
自分の実力発揮できましたか?
自分の力を出し切れた子も出し切れなかった子もしっかり復習はしましょうね。
なんて話は昨日のブログで語られていたと思うのであまり触れませんが本当に大事なことなのでしっかりしましょう!
さて、今回はこの全国統一高校生テスト、いや全ての東進の模試を通して皆さんにこうしてほしい!
と思っていることをお話しします。
いきなりですが皆さんはなぜ模試を受けていますか?
実力を図るためですか?ライバルと比較するためですか?
もちろん皆さんが思っているようなことも非常に大切です。
ただ、東進では学力を測るだけでなく、学力を伸ばすための模試と考えています。
では、どうやって伸ばすのかという話になりますが、帳票をうまく使いましょう!
東進の成績表は返ってくるのが早い上、たくさんの情報が載っています。
そこから第一志望校に受かるための学習計画を立てたり、自分の特徴をしっかり理解してください。
模試をうまく使える生徒になればどんどん成績が伸びていくと思います。
みなさんがそんな受験生になってくれることを期待しています!
東進ハイスクール北千住校
2024年 11月 5日 復習までが模試です!
こんにちは!担任助手2年の吉武です。
いよいよ11月に入りましたね。
個人的に10月といえばハロウィン、12月といえばクリスマスという
イメージがあるのですが11月だけは何も思いつきません…
皆さんは何かありますか?
そんなことはさておき、全国統一高校生テストを受験したみなさん
長時間お疲れ様でした!
良く解けた、難しかった、、、など人によって様々な感想があるかと思います。
特に初めて模試を受けた方は、形式や制限時間の厳しさに戸惑ったかもしれませんね。
これらの感覚に関しては、ぜひ次回以降の模試に生かしていってください!
さて… まさかとは思いますが
模試を受けて解きっぱなしにしようなんて思っていないですよね??
確かに、模試を受け終えた時点で皆さんの経験値としては蓄積しています。
が、復習するかしないかでその効果は大きく変わってきます!
「帰るまでが遠足です」という言葉があるように
”復習までが模試”です!!!
まだ模試を完全終了できてない人はあと一歩頑張りましょう🔥
だんだんと気温が低くなり冬に近づいていますね。
体調に気をつけて今日も頑張ってください!
東進ハイスクール北千住校