ブログ
2023年 9月 20日 何のために?を考えていますか。。。
担任助手2年の栗林です 突然ですが
何のために、勉強をしてますか 何のために、部活をやっていますか 何のために、塾に通っていますか 何のために、受験をしますか
パッと答えられた人はどのくらいいるでしょうか 言いたいことは1つです
「目標・目的を持って行動してください」
例えば(栗林の事例) 自分は学歴のために大学受験を選択しました
学部を選ばないと受験できないと思いました
スポーツ系の勉強をしたいと思いました
法政大学と早稲田大学にしか興味が湧きませんでした
合格するためには勉強するしかありませんでした
だから合格を勝ち取るため勉強しました
結果法政大学に通ってます
何も目標がない中で継続することは大変です 何も目的がない中で行動することは大変です
目標・目的を持ってください そうすれば、何をすべきなのか見えると思います
東進ハイスクール北千住校
公式Instagram↓
2023年 9月 19日 雨ニモマケズ、病ニモマケズ。
皆さんこんにちは!
担任助手の北原龍ノ介です!
最近、はやり病がぶり返してきましたね。。。
しかもインフルまで出てくる始末。怖すぎる。
学級閉鎖や学校全体が閉鎖になることも珍しくないみたいです。
しかも最近は高校で文化祭が乱立!
いつも以上に気を付けないと、すぐにやられてしまいます。
特に受験生は、大事なこの時期に
勉強以外に体力を使っている暇がない人が多いでしょう。
今は特に義務化されていませんが、マスクの着用も
検討したほうがいいですね!
さて、共通テストまでのこり約4ヶ月!
日数に直すと116日といったところです。
そのうち、土日の数は約30日!
冬休みも含めて、丸一日勉強できる日ってどれくらいあるでしょう?
夏休みで苦手をつぶし、基礎をかためて
本格的に演習を開始した人が多いと思いますが
それも無限にできるわけではありません。
ここからは無駄な時間や効率の悪い勉強を
たくさんした人から脱落していく、厳しい世界です。
やるべきことは明確に、立てた計画は完璧に!
時間は限られてきています。自分に出来ることを精一杯やってください!
東進ハイスクール北千住校
2023年 9月 18日 今日は敬老の日です
こんにちは!東進ハイスクール北千住校担任助手2年の鴨川です!
まだまだ暑い日が続きますが、皆さんお元気ですか?
高校生の皆さんは文化祭シーズンですね!私が高校生の時は満足にできていなかったので、羨ましいです!
(文化祭は準備期間の方が楽しいってあるあるですよね笑)
今日はそんな文化祭でウキウキな皆さんに少しだけ厳しいお話をしたいと思います。
夏休みが明けて半月ほどたって、共通テストまでは残り128日だそうです。
受験生の皆さんは今何をしていますか?
受講・過去問・参考書などなどやることはいろいろありますが、自分にとって何が一番大切なことなのかわかっていますか?
東進生は単ジャン・過去問どちらもやる時期ですね。併願校決めたり、出願だってしないといけない時期です。
受験の勉強だけでなく、本格的に「受ける」という準備期間に入っていきます。
今まではひたすら勉強のことだけ考えていればよかったかもしれません。
でもこれからはいろんなことを考えないといけません。
次第志望の人でさえ、1教科あたりにかけられる時間はもう40日ほどです。国立だったらその半分になります。
残りの時間でどれだけ成績を伸ばせますか?
インプットだけに時間を割きすぎてませんか?
周りはもう仕上げの時期に入っているかもしれないです。一日一日を大切にしてくださいね
北千住校のスタッフは皆さんを応援しています。また校舎でお会いしましょう。
東進ハイスクール北千住校
2023年 9月 17日 健康第一!!!
こんにちは!東進ハイスクール北千住校担任助手伊藤です! 最近はVocaloidだけでなくViceloidにもハマりずんだもんの声を聞きくるっています。可愛いです。
ところで、最近楽しいことと辛いことがありました。 楽しいことはもちろん文化祭シーズン!!
生徒のみんなは忙しくしながらも楽しそうに文化祭で何やるか話してくれました。 辛いのはコロナが学生の間で流行っていることです、、、。
文化祭で広がってしまったのでしょう。多くの生徒が自宅待機になってしまっています。
受験生にとって、コロナやこれから流行りだすインフルエンザは大敵です。受験日に被ってしまうことはもちろん、時間がないと焦りだすこのシーズンに1日2日の遅れは精神的な負担にもなります。
コロナ真っ只中に受験を迎えることになった私の代から「コロナにかかってしまったら」について少し話そうと思います。
1.早く治すことに全力投球する。 微熱であったとしても、1日のパフォーマンスが下がっていることは確実です。 無理に机に向かおうとせず、ゆっくり休んでください。 1日は等しく24時間ですが、集中度合いによって、24時間の価値を25時間、26時間に高めることはできます。
まずは焦らず治し、その後いつもより集中して頑張りましょう。
2.連絡は控える。 自分がどんなに暇でも、他の友達は同じ時間に自分がやるべきことを見つけて頑張っています。
LINEをたくさん送るのはやめましょう。 また、コロナは感染力が非常に強いです。
そのため、感染者が身近にいたことで不安になってしまう人もいるでしょう。 出来れば風邪などとごまかし、4日ほど経ってからコロナだったと伝えたほうが良いです。
これから先、受験生は色々な悩みや不安に付きまとわれると思います。
その中でも少しでも前向きでいられるよう、体調管理や予防はもちろん、受験生みんなでお互いに配慮し、受験当日まで頑張っていきましょう!!
私たち担任助手も予防を徹底しながら皆を応援しています!
東進ハイスクール北千住校
2023年 9月 17日 学校行事との両立方法は?
こんにちは!担任助手2年の奥澤アユ子です!
9月に入ってもまだ暑さが続く日々ですね…
温度調節も体調管理のひとつだと思うので、
気を配って乗り越えていきましょう!
ところで、今は文化祭準備期間の学校が多いのではないでしょうか?
文化祭に限らず、体育祭、部活の予定など、
学校行事が影響して、勉強がなかなか進まない
というひともいると思います。
ただし、学校行事がそれほど大変でも、入試の日程は変わりません。
文化祭の期間にも同じ土俵で戦う人は勉強し続けています。
そこで今日は、学校行事が忙しい時の工夫をお話しします!
①忙しくなる前にいつもより頑張っておく
それだけ?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
これができる人は少ないです。
例えば、東進で受講を週3コマと決めている場合、
前の週に時間を調節して、5コマやっておけば、
準備期間に1コマやることで、
もとの予定をずらすことなく勉強を進めることができます。
②隙間時間をうまく使う
通学時間、寝る前など、1日の中で
一切勉強できないということはないと思います。
ただでさえ時間がないのなら、
隙間時間に休んでいる余裕はありません。
1単語でも覚えましょう。
③終わったらすぐ復帰する
忙しい期間が終わったら、気持ちを切り替え、
すぐに勉強を再開しましょう。
終わった後は全力で勉強して、取り返すしかありません。
東進に通っていたら、文化祭の次の日に東進に来て、
今後の予定をたてることができます。
学校行事は人生の中でも限られた大切な機会だと思います。
その楽しい思い出が、入試に響いたらとても悲しいですよね。
行事を全力で楽しめるように、
3つの工夫で勉強も頑張っていきましょう!!
東進ハイスクール北千住校