ブログ
2023年 7月 23日 東大前期教養での生活は?
こんにちは!担任助手2年の奥澤アユ子です!🐟
現在東京大学理科二類に所属しており、3年生から農学部に進学予定です💐
さて!夏休みに入り高校生のみなさんも時間に余裕ができて、
進学する大学や将来について考える機会ができたと思います。
また、各大学のオープンキャンパスもそろそろ始まりますよね!
そのため、今日は大学選びの参考になるように
東京大学での生活の紹介をしたいと思います!
既に東京大学を志望している方も、読んで大学生活を想像して欲しいと思います☁️
①1年生での生活
1年生では、必修の授業がかなり多いです。
教養学部なので、必修の授業も内容は多岐に渡り、
スペイン語、英語、体育、生命科学、数学、物理、実験、、と
様々なことを学びます。📚
必修の授業はクラスごとに一緒なので、クラスの人とはほとんど一緒に過ごします。
また、1年生の間に進振りでどの学部に進むかも考え始めます。
必修の授業の進振りに使う点数に占める割合はかなり大きいので、
しっかり理解していくことが大切になります👀
②2年生での生活
2年生のSセメスター(春学期)では、必修の授業はほとんどなくなり、
選択の授業が数個あるのみになります。
大学の授業に使う時間がとても減るので、
自分に必要なことを能動的に考える必要があります🔥
アルバイトやサークルに打ち込むこともできますし、
プログラミングや英語、学部に必要なことなど、好きなことを学ぶこともできます。
また、進学希望学部を提出するため、研究室見学などに行き、
進学する学部や学科を正式に決定します🧪
以上が1年半の東大での生活です!
大学生活自体にも特色がありますし、
周りの友人もそれぞれの志を持って過ごしている環境がとても好きです!
学部に入ったら、また異なる生活が待っていると思うので、いつか紹介したいと思います!
8/4には北千住校で学部学科研究会というイベントがあり、
さらに東大のことを紹介するので、興味のある方はぜひ電話でお問い合わせください☎️
東進ハイスクール北千住校
2023年 7月 22日 経済学部に向いてる人!
こんにちは!東進ハイスクール北千住校担任助手の伊藤です!
好きなことはボカロを聴くこと。
バナー見て曲が思い浮かんだ人は同志です。ぜひ7月7日に大量に出た新曲を聴きましょう。
さて、私が今回話すのは、ずばり「経済学部に向いている人とは」です。
2つのテーマに分けて話していこうと思います!!
1経済学ではどんなことを学ぶのか?
2経済学部に向いている人は?
1経済学ではどんなことを学ぶのか?
私は立教大学の経済学部経済学部に通っていますが、経済学部にはほかに学科が2つあり、そこでは会計学や経済政策を学びます。
では経済学部では何を学ぶのか、、、。それは主に「ミクロ経済学」と「マクロ経済学」です。
なんか聞いたことあるような、、、って感じるかもしれません。
めちゃくちゃ大雑把に一部をかいつまんで説明すると以下のようなものになります。
○ミクロ経済学は需要と供給といった消費者と生産者間の話が多いです。身近な話って感じるかなと。
○マクロ経済学は所得を増やすためにどう消費と投資をすればいいのかを見ていきます。最終的に需要と供給の話にはなるのですが、市場全体の流れの話が多いです。規模が大きめかと。 |
このほかにも自分の興味ある分野についてたくさん勉強します。「統計学」「金融論」「簿記」は特に学んでよかったと思います。
2経済学部に向いている人は?
理論的な人。
実は経済学部、学ぶ理論のほとんどにグラフや数式が出てきます。数学が得意な人はもちろん、数式を解くことが苦手でも、いろいろなことを損得で考えがちだったり動きや流れを体系的に捉えがちだったりする人は向いているなと思います。
数式だけでなく、結局はどういう働きをしてどう市場が動いて景気につながるのか、といったことはばりっばりに文系なので安心してください。学ぶうちに、ああ、これは理系じゃ理解大変だろうな、、、と思うくらいにはしっかり文系です。
長くなりましたがどうでしょうか。
難しく感じましたか?でも経済学って面白いですよ!!!
わからなければたくさん教授に聞きましょう。わからないことはほかの人もわからないので(笑)
たくさん考えてたくさん調べて自分の興味ある学部を見つけてください!!大学4年って長いですよ!
東進ハイスクール北千住校
2023年 7月 21日 歯学部とは
こんにちは。
4年生の市川大翔です。
今回は私の通っている日本大学松戸歯学部についてお話ししたいと思います。
日本大学には当時の歯医者不足から松戸歯学部を50年以上前に創立しました。
立地は学名にもあるとおり千葉県は松戸市にありますが正直駅からは遠く通学は大変ですw
勉強面に関しては歯学部なので歯科国家試験に受かるために統計的に勉強していきます。
まず一年生については数学や理科などの基礎科目を学びます。
二年生に関しては基礎医学科目を学びます。これは一部の科目を除いて医学部と同じことを学びます。例えば解剖学、生化学や生理学、微生物免疫学、薬理学などです。
二年生で特筆すべきは解剖学です。実際に人体解剖を行い人体について実習をしながら学びます。人体解剖を行える学部は医学部と
歯学部のみであり、とても貴重な経験を積むことができます。
三年生においては本格的に歯科の専門科目を学びます。例えば歯を削る歯科保存学、入れ歯を作る歯科補綴学、放射線画像を診断す
る放射線学など様々です。
四年生では三年生とほぼ同じで歯科専門科目を学びます。また学年の最後にCBT、OSCEというスチューデントドクターになるため
の公的な試験があります。
五年生は1年間院内実習を行い期間ずつで各科を回ります。
六年生は1年間国試の勉強になります。
さて大学生活は正直大変です。なぜなら一般の大学と違いほぼ全ての授業が必修科目となり、空きコマなどはほぼないと思って大丈
夫です。
ただバイトや部活を行う時間はあります。
なのでそこまで身構えなくても大丈夫です!
住めば都ではないですが通ってみると色々慣れます。
ぜひオープンキャンパスなどで雰囲を掴みにきてください!
東進ハイスクール北千住校
2023年 7月 20日 魅力たっぷりな場所♡
みなさんこんにちは~~~🌸 ちょうど1週間前に20歳になりました!穴澤です! 20歳初ブログになります🌟 20歳の抱負は、 「どんどん新しいことに挑戦する」 「周りの人に感謝をしっかり伝える」 ことです!! ついに大人の仲間入りをしてしまったので、 フレッシュさも忘れず大人っぽく頑張っていきます!💄 さて、今日は私の通っている 【明治大学 経営学部】が どんな学校・学部なのかをご紹介しようと思います!! 前回の渡辺担任助手が明治大学の歴史についてお話していたので、 私は控えておきます笑 明治大学は4つのキャンパスに分かれていて、 私が今通っている和泉キャンパスは断トツできれいだと思っています!! 広い敷地の中に、 図書館・第一校舎・メディア棟・ラーニングスクエア・ 学食・体育館・明大マート(ファミリーマート)など 色々な建物があります! 体育以外の授業は主に 第一校舎・メディア棟・ラーニングスクエアで受けています!! 私は特に、ラーニングスクエアがとても好きです!! ラーニングスクエアは去年新しくできた建物で、 7階まである大きな建物です 外観ももちろんすごくきれいなのですが、中のデザインが近未来的で 細かいところまでデザイン性があってすごくおしゃれです♡ また、各階にたくさんの休憩できるソファーや 勉強ができるブースがあるので、機能性も抜群です★ 実際に見てみないことには魅力が伝わらないと思うので、 是非調べたり、オープンキャンパスに来てみてください!! また、経営学部の特徴としては、 1、2年生の間に簿記論の授業の単位を取らなければならない というものがあります (または簿記論検定3級をとる) 最初は難しいですが、簿記の知識は将来企業に勤める際に 持っているとすごく有利になる重要なものです!! そんな簿記について授業でしっかり学べたのがすごく良い経験でした 経営系以外にもいろいろな授業があり、 例えば 西洋史(総論)/スポーツ・レジャー・レクリエーション論/心理学など 本当に幅広いジャンルの中から気になる授業を選んで 学ぶことができます!! 明治大学、経営学部は こんなに魅力たっぷりな学校・学部です! 気になった方は是非調べてみてください🎵
東進ハイスクール北千住校
2023年 7月 19日 明治大学紹介!!!!
皆さんこんにちわ(^^♪
今回は
明治大学政治経済学部
の魅力をお伝えしたいと思います!
明治大学は
1881年に
岸本辰雄 宮城浩蔵 矢代操
の三人によって創立されました☆
日本史や現代文で名前が出たりします!!
受験する人はこの名前をおぼえておくとちょっとお得かもしれません!!
駿河台・和泉・中野・生田
に4つのキャンパスがあります!
駿河台キャンパスは国際日本学部以外の文系学部の3・4年生
和泉キャンパスは国際日本学部以外の文系学部の1・2年生
中野キャンパスは国際日本学部
生田キャンパスは理系学部
の学生が通っています!
私が今通っている
和泉キャンパスは
新宿駅から京王線で特急で二駅の
明大前駅
で歩道橋を登って降りて
徒歩約五分となっています!
和泉キャンパスには
大きくてきれいな
図書館
があります!!!
空きコマなどに集中して勉強したり
寝るためのいすがあってそこで集中して寝たり
することができます!!
最近では
明治大学野球部⚾が
東京六大学野球で準優勝しました🎊
明治大学政治経済学部の有名人には
長友佑都さん
などがいます(o^―^o)
政治経済学部は
まず第二外国語の
ドイツ語・フランス語・中国語・スペイン語
から選択して
クラスに分けられます
一年の時は必修の授業が多いので
クラスの人と毎日会うことになるので
すぐに友達がたくさんできます!
クラス制度がない学部もあるので、
クラス制度があるほうがいいという人は
政治経済学部がおすすめです!
政治経済学部経済学科では
経済史・マクロ経済学
という経済についてたくさんのことを学びます❣
マクロ経済学は数学
経済史は日本史や世界史
とつながる部分があって
受験勉強を生かせるので
面白いです☆
明治大学はほかにも
魅力がたーーくさんあるので
気になる人は調べてみてください!!!
最後まで読んでくださってありがとうございます!
今日も一日頑張りましょう♬